
1: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:20:26.27 ID:E/1Wg8i69
認知症やその疑いがあり、行方不明になった人は去年、全国で延べ1万8700人余りと、これまでで最も多くなったことが警察庁のまとめで分かりました。統計を取り始めた2012年のおよそ2倍に増えていて、警察庁は行方不明者を早期に発見するため、自治体などとの連携を進めることにしています。
ソース⇩
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230622/k10014106641000.html
97: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:28:37.18 ID:xXqNEbrZ0
>>1
さっさと隔離しろよw
こういうやつが道路に飛び出してひかれてもドライバーが悪いになるんだろw
さっさと隔離しろよw
こういうやつが道路に飛び出してひかれてもドライバーが悪いになるんだろw
102: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:32:07.67 ID:yt8uRT+K0
>>1
めちゃくちゃいるやん!
身元わからないやつを利用するやつは多いはず
戸籍とかどうなってるんだ??
めちゃくちゃいるやん!
身元わからないやつを利用するやつは多いはず
戸籍とかどうなってるんだ??
3: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:23:11.25 ID:Apa0CAV60
自分だったら家族に心配かけたくないからそうなる前に潔く楽に死にたい
早く安楽死制度が採用されないかな
早く安楽死制度が採用されないかな
5: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:23:29.54 ID:pHK3LXmt0
明らかに知的障害者が増えてる
しょうがないね
しょうがないね
9: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:24:47.13 ID:rQWlvqbo0
身元不明のまま保護された自分の名前も言えない認知症患者がどこかに相当数居るってこと?
26: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:40:02.15 ID:HrznEK0r0
>>9
マイナンバーカードの写真を利用して顔認証すれば、見つかるかも。
マイナンバーカードの写真を利用して顔認証すれば、見つかるかも。
11: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:26:47.12 ID:92Lmty1Q0
認知症じゃない只の行方不明者は10倍くらい居るのかな?
91: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:22:47.97 ID:7TMYz/8X0
>>11
行方不明者は年間8万人超
因みに9歳以下の子どもが1000人強
行方不明者は年間8万人超
因みに9歳以下の子どもが1000人強
95: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:28:07.51 ID:Lxbg/u/a0
>>91
99%が数日以内に発見。
ここ10年間で20歳以下の行方不明者はキャンプ場で行方不明になった女の子だけ。
骨が発見されているが親がまだ納得していないのでカウント上残っている。
それ以外は全員発見されている。
老人の場合は身元不明の徘徊老人として施設が保護しているけど身内が名乗り出てこないケースが結構ある。
99%が数日以内に発見。
ここ10年間で20歳以下の行方不明者はキャンプ場で行方不明になった女の子だけ。
骨が発見されているが親がまだ納得していないのでカウント上残っている。
それ以外は全員発見されている。
老人の場合は身元不明の徘徊老人として施設が保護しているけど身内が名乗り出てこないケースが結構ある。
12: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:27:36.47 ID:Dq0lHXIy0
うちの町内放送も毎日行方不明のジジババのお知らせ引っ切り無しだな
ベッドに縛り付けとくほうがいいんでないの
ベッドに縛り付けとくほうがいいんでないの
13: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:27:45.62 ID:L8MvZE1Y0
身元不明のまま保護されてどこかの施設で暮らす人もいそう
19: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:34:42.86 ID:1/C+2fkh0
>>13
本当に徘徊癖があって家族も本当に心配しているなら服や下着に住所氏名や家族の連絡先ぐらい記入するわな
それすらせず放し飼いにしてんだもん
そういうことでしょ
本当に徘徊癖があって家族も本当に心配しているなら服や下着に住所氏名や家族の連絡先ぐらい記入するわな
それすらせず放し飼いにしてんだもん
そういうことでしょ
15: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:28:02.22 ID:U3u8QeDW0
そのまま見つからないでほしいと思ってる家族の割合は?
20: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:35:24.28 ID:0yWeIpGv0
お◯ぎも行方不明とか言われたけど
自分で施設に入ってたらしいよね
自分で施設に入ってたらしいよね
27: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:40:45.72 ID:ZcarCIee0
発見して家に連れて行ったら感謝されるかな?
53: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:00:03.39 ID:6i/lFzUK0
>>27
される
御礼もしっかりしたで
ほんま有難かった
される
御礼もしっかりしたで
ほんま有難かった
57: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:01:41.30 ID:XSmD/fnx0
>>53
絶対に関わらないほうがいいよ
絶対に関わらないほうがいいよ
28: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:41:12.15 ID:XSmD/fnx0
介護経験のある人なら知ってるだろうけど
徘徊して死んでくれてたらとてもラッキー
ただ電車に飛び込まれたりすると困る
徘徊して死んでくれてたらとてもラッキー
ただ電車に飛び込まれたりすると困る
159: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 22:46:24.69 ID:d6GIAWRD0
>>28
ほんとそれ。
電車に飛び込んでもカバーされる保険は絶対に作るべきだと思う。
ほんとそれ。
電車に飛び込んでもカバーされる保険は絶対に作るべきだと思う。
30: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:41:43.30 ID:6uGeRXLZ0
浅草で行方不明になった老人が
群馬の施設で身元がわからないまま
何年もの間保護されていた、なんてことが
あったよな
横で情報を行き来させてないのかね
群馬の施設で身元がわからないまま
何年もの間保護されていた、なんてことが
あったよな
横で情報を行き来させてないのかね
44: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:52:40.00 ID:rGV+0HwT0
>>30
警察は所管が違うと情報が回らないみたいだぞ
担当した人が自分から検索して探す
それでも情報がちゃんと記録されてないと
検索にも引っかからないから至難の技
警察は所管が違うと情報が回らないみたいだぞ
担当した人が自分から検索して探す
それでも情報がちゃんと記録されてないと
検索にも引っかからないから至難の技
50: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 17:59:08.36 ID:p1Pt5Azi0
そんなにいるんかよ
これからさらに老人社会になるからもっと増えるな
これからさらに老人社会になるからもっと増えるな
56: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:01:10.21 ID:YIN4C2c/0
みんな死体となって転がってしまうんか
77: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:14:14.35 ID:m+VQoyTt0
延べだから一人が100回行方不明もあるのかな
82: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:15:48.53 ID:Akm3wBOt0
足腰のしっかりした認知症は周囲が地獄。
記憶力のない2歳児レベルなのにプライドだけは一人前だしね。
記憶力のない2歳児レベルなのにプライドだけは一人前だしね。
96: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:28:26.35 ID:892Qk0bS0
お前らだと、行方不明になっても誰も気づいてくれないんだろ?
105: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 18:32:19.48 ID:aNwOBhjt0
>>96
あー仕事も定年になってるだろうしな
確かに誰もいないね
あー仕事も定年になってるだろうしな
確かに誰もいないね
152: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 20:45:59.49 ID:hUTX47XC0
認知症なんて勝手に居なくなって音信不通になったらラッキーでしょ
160: 世の中ちゃんねる 2023/06/22(木) 23:32:45.42 ID:YF4T5bAk0
年寄りが増えすぎて若い世代が苦労するから行方不明でいいよ
173: 世の中ちゃんねる 2023/06/23(金) 05:21:26.14 ID:IQ25tvef0
田舎の国道脇には、ぼけ老人の成れの果てが全国各地で散見されなきゃ
おかしい。そんな話聞かない。
おかしい。そんな話聞かない。
187: 世の中ちゃんねる 2023/06/23(金) 07:32:22.28 ID:D9M/UApR0
認知症の介護は地獄だからな
自分が認知症になったら家族に申し訳ないから安楽死したいわ
自分が認知症になったら家族に申し訳ないから安楽死したいわ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687422026/
コメント