
1: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:18:45.54 ID:7f6VJofp0● BE:512899213-PLT(27000)
将棋の里見香奈女流五冠(30)は10月13日、棋士編入試験五番勝負第3局で試験官の狩山幹生四段(20)に敗れた。この結果、女性として初めて臨んだ棋士編入試験は不合格。しかし、受験基準を満たした場合は、再受験が認められている。
カド番で迎えた第3局。里見女流五冠は、後手番で自身の得意戦法「中飛車」を採用した。対する狩山四段は受け将棋の居飛車党。独特の指し回しは、本局でも随所に現れた。負ければ後がない里見女流五冠は、序盤から持ち時間をたっぷり投入。慎重に狩山将棋に対応した。しかし、里見女流五冠は中盤の勝負どころでチャンスを見送ってしまう。ここからは狩山四段が一気にペースを握り、突き放しにかかった。時間に追われる里見女流五冠は、最後まで必死に攻撃を繰り出すも、受け将棋を得意とする狩山四段は次々に手を封じていく。里見女流五冠は、リードを拡大させた狩山四段に追いつくことができず、最後は静かに投了を告げた。
この結果で、里見女流五冠の棋士編入試験五番勝負は3敗で終戦。今回の挑戦で史上初の「女性棋士」誕生とはならなかった。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd70f0682a717e750a1de5f4e98d4a6b9ff69f5
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665645525/
546: 世の中ちゃんねる 2022/10/14(金) 04:52:59.79 ID:P8qUBi9v0
>>1
一勝もできなかったのか。
初戦が新人最強で健闘したから
ひとつくらいはいけると思ったんだが。
一勝もできなかったのか。
初戦が新人最強で健闘したから
ひとつくらいはいけると思ったんだが。
589: 世の中ちゃんねる 2022/10/14(金) 07:39:04.68 ID:+T1eUMGj0
>>546
二局目三局目は勝てるチャンスは十二分にあったが
生かせなかった
まぁそういうことだ
二局目三局目は勝てるチャンスは十二分にあったが
生かせなかった
まぁそういうことだ
4: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:19:47.10 ID:6CT8M2jB0
3連敗で終わりか
手抜きせずガチなんだね
手抜きせずガチなんだね
5: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:20:06.53 ID:EEr1kY1v0
忖度力を発揮しない将棋界は差別?
6: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:20:39.31 ID:9Y6Ish1c0
やはりまんさんは「女流」がふさわしい
7: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:20:52.88 ID:iuFVuIJp0
ガチ勝負で好感が持てる(´・ω・`)
8: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:21:24.90 ID:iIvS4Kvm0
女流5冠っても
アマ名人レベルだろ?負けるわな。
アマ名人は相当強いが…
アマ名人レベルだろ?負けるわな。
アマ名人は相当強いが…
626: 世の中ちゃんねる 2022/10/14(金) 10:29:35.94 ID:vK6qIm8c0
>>8
並の女流ならアマ強豪に負けるのも珍しくないしな。
並の女流ならアマ強豪に負けるのも珍しくないしな。
723: 世の中ちゃんねる 2022/10/15(土) 09:06:41.85 ID:0AgawQCJ0
>>8
アマ名人の多くは、奨励会三段あたりで挫折して
プロを断念したレベル。
アマ名人の多くは、奨励会三段あたりで挫折して
プロを断念したレベル。
プロ受験資格取得は、明らかにそれを上回る。
10: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:21:38.36 ID:7cjrp/Xp0
つまり女は男より頭が悪い
16: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:22:53.52 ID:CU/wuN2b0
>>10
この世界の文明を担ってるのは男だからな
この世界の文明を担ってるのは男だからな
21: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:23:35.39 ID:DWBMHxlj0
>>16
マジでこれな
インターネットもPCも電気も
男が居なかったら存在しなかった
マジでこれな
インターネットもPCも電気も
男が居なかったら存在しなかった
26: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:24:39.17 ID:CU/wuN2b0
>>21
まず産業革命からして起こらない
自動車や航空機を発展させたのは男の飽くなき狂気の情熱
まず産業革命からして起こらない
自動車や航空機を発展させたのは男の飽くなき狂気の情熱
509: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 22:24:52.79 ID:yBy76Fdc0
>>10
頭のいい女は男をATM化するんだよ
頭のいい女は男をATM化するんだよ
11: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:21:48.68 ID:DWBMHxlj0
もう女流でプロ編入受験資格得ても誰も挑戦しないだろうよ
5冠の里見が0-3でストレート敗退だぞw
15: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:22:42.69 ID:7f6VJofp0
>>11
西山は惜しいとこまで行ったんだけどね>四段リーグ
西山は惜しいとこまで行ったんだけどね>四段リーグ
24: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:24:23.86 ID:DWBMHxlj0
>>15
今の西山が編入試験受験資格得たとしても
絶対に受験しないって断言出来るわ
今の西山が編入試験受験資格得たとしても
絶対に受験しないって断言出来るわ
そのくらい里見の惨敗のダメージはデカい
302: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 18:16:48.39 ID:/yzN+jkq0
>>24
西山の里見へのライバル心を考えると自分が先に棋士になるとますます燃えているんじゃなかろうか。
西山の里見へのライバル心を考えると自分が先に棋士になるとますます燃えているんじゃなかろうか。
603: 世の中ちゃんねる 2022/10/14(金) 09:52:49.16 ID:IKJ695dq0
>>15
三段リーグやろw
四段はもうプロや
三段リーグやろw
四段はもうプロや
25: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:24:36.98 ID:gVuH7BOQ0
>>11
最下層相手に全敗・・・
メジャーと草野球か
最下層相手に全敗・・・
メジャーと草野球か
18: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:22:56.35 ID:DWBMHxlj0
受験資格を得たところまでが確変だったんだろ
試験の対局どれもノーチャンだったじゃねえか
19: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:23:12.58 ID:nWw52s010
女流棋戦で十分稼いでるし無理して棋士にならなくてもいいと思うのよ。
427: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 19:32:42.88 ID:bL7EFhFb0
>>19
将棋好きなら勝負師だからやっぱ上でやりたいんじゃないの?
将棋好きなら勝負師だからやっぱ上でやりたいんじゃないの?
20: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:23:33.66 ID:o0NVkdJx0
3連敗か
男と女で何が違うんだろ
男と女で何が違うんだろ
23: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:24:19.78 ID:mNvw54AE0
調子が悪かったのかプレッシャーに押し潰されたのか知らんが本来の実力を出せなかったな
32: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:27:17.87 ID:+4FY2pN10
囲碁とかでも男性の方が強いんだっけ?
なんでだろうね
なんでだろうね
40: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:29:30.60 ID:AApH3N5+0
試験は新人棋士5人と対戦し、3勝すれば合格 → 結果3連敗 (´・ω・`)
44: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:31:29.46 ID:COZreVJB0
未だに、女性が棋士になれないのは差別とか言ってるバカがいたからな
47: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:33:19.91 ID:rx/dLLKr0
最近はお爺ちゃんじゃないそこそこの男性プロ棋士にも勝ってたんだけどな
里美クラスで0勝は絶望的だな
里美クラスで0勝は絶望的だな
51: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:34:32.23 ID:IzWg3Rps0
やっぱり、て感想しかないな
68: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:40:28.00 ID:0EYIDpqJ0
女に負けたら恥ずかしいからみんな必死になった
74: 世の中ちゃんねる 2022/10/13(木) 16:41:50.78 ID:cAj3uX4c0
麻雀は女多いのにね
コメント