
1: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US] 2021/10/25(月) 10:46:03.90 ● BE:828293379-PLT(13345)
“フランス”という名でもフランスではすでに絶滅
ラ・フランスは1800年代に発見されたフランス原産の洋梨の品種です。「短い期間、フランスで栽培されましたが、他の洋梨に比べて実を付ける期間が1か月ほど長いうえに、
病気にかかりやすく栽培に手間がかかるため、1900年代初頭にはフランスでは絶滅してしまいました。現在、ラ・フランスを栽培しているのは、世界中でもフランスでの絶滅寸前に苗が持ち込まれた日本だけで、
そのうちの約8割が山形県で栽培されています」(後藤さん)洋梨食べたことある?
ウェザーニューズで実施した「洋梨、食べたことある?」というアンケート調査でも、山形県は95%の人が「ある」と回答しています。
この割合は青森県や秋田県と並んで全国トップです。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635126363/
229: エコンくん(光) [BR] 2021/10/25(月) 11:54:49.28 ID:maP5zbcx0
>>1
山形出身の人が田舎から送られてきたのをお裾分けしてくれたけど最高に美味かったなぁ。
山形出身の人が田舎から送られてきたのをお裾分けしてくれたけど最高に美味かったなぁ。
603: ピザーラくんとトッピングス(光) [US] 2021/10/25(月) 19:30:08.49 ID:obT7dEeA0
>>1
ラ・ヤマガタ
ラ・ヤマガタ
610: マックス犬(岩手県) [US] 2021/10/25(月) 19:45:18.80 ID:fHyFHVtU0
>>1
岩手で栽培してるぞ
ラ・フランス温泉のシャンプーがラ・フランスの香りで美味しい
岩手で栽培してるぞ
ラ・フランス温泉のシャンプーがラ・フランスの香りで美味しい
3: タヌキ(埼玉県) [US] 2021/10/25(月) 10:46:46.75 ID:9djvh/q80
あんま美味しくないよね
47: タックス君(埼玉県) [FR] 2021/10/25(月) 10:57:28.45 ID:tyOJZkEw0
>>3
和梨よりずっと美味いよ
和梨よりずっと美味いよ
137: ゆりも(茸) [US] 2021/10/25(月) 11:25:49.19 ID:lbu/LNYd0
>>47
流石にそれはない
流石にそれはない
410: UFO仮面ヤキソバン(公衆電話) [AU] 2021/10/25(月) 13:43:46.75 ID:KbYUn8uk0
>>137
好き好きだと思うぞ、ただどっちも熟した物なら洋梨の方が美味いって人は多いと思う
好き好きだと思うぞ、ただどっちも熟した物なら洋梨の方が美味いって人は多いと思う
639: たらこキューピー(秋田県) [US] 2021/10/25(月) 22:02:43.78 ID:Kb+L8pf60
>>47
幸水の本当に美味しいの食べて欲しい
幸水の本当に美味しいの食べて欲しい
641: マー坊(東京都) [ニダ] 2021/10/25(月) 22:12:18.82 ID:N1cCwvjK0
>>639
かわいそうに
本当のラ・フランスを食べたことがないんだな
かわいそうに
本当のラ・フランスを食べたことがないんだな
4: 環状くん(北海道) [US] 2021/10/25(月) 10:47:43.85 ID:Apdtknob0
山形県はフランスから苗をパクったニダ
16: 大阪くうこ(埼玉県) [ニダ] 2021/10/25(月) 10:49:42.00 ID:Rk6N89X+0
>>4
密輸ではないので
密輸ではないので
293: mi-na(SB-iPhone) [US] 2021/10/25(月) 12:21:59.93 ID:8sDgZ24A0
>>4
輸入品の上フランス原産としっかり明記しているので、どこかの泥棒と一緒にしないでくださいね
輸入品の上フランス原産としっかり明記しているので、どこかの泥棒と一緒にしないでくださいね
6: mi-na(茸) [ニダ] 2021/10/25(月) 10:48:01.25 ID:sJ6ecTYx0
フランスじゃ用無しだったのか
91: あかでんジャー(東京都) [US] 2021/10/25(月) 11:13:22.38 ID:Bzrsj+Ie0
>>6
誰が上手いこと言えと
誰が上手いこと言えと
104: マー坊(福島県) [IT] 2021/10/25(月) 11:16:18.41 ID:3B2jc8SA0
>>6
食べたら旨いのに
食べたら旨いのに
111: とれたてトマトくん(東京都) [CA] 2021/10/25(月) 11:18:25.40 ID:Jflx4PIo0
>>6
評価する
評価する
114: おばこ娘(愛知県) [US] 2021/10/25(月) 11:18:46.41 ID:1/jHEVT60
>>6
わろた
わろた
11: こんせんくん(東京都) [US] 2021/10/25(月) 10:48:48.72 ID:IypB56O00
ラ・山型にしてもゆるされるな
17: ティグ(茸) [US] 2021/10/25(月) 10:50:07.78 ID:fy3CYFil0
山形にしかない梨ということで山梨と呼ぼう
25: なまはげ君(光) [US] 2021/10/25(月) 10:51:49.55 ID:Qvs+WfFh0
新潟でも作ってる農家いる
27: よむよむくん(神奈川県) [CA] 2021/10/25(月) 10:52:37.03 ID:aPNKBsrh0
あまりうまくないからな
一般的に出回ってる梨のほうがうまい
品種知らないけどw
一般的に出回ってる梨のほうがうまい
品種知らないけどw
30: 元気マン(富山県) [AR] 2021/10/25(月) 10:53:26.07 ID:d0/wE+ew0
変なところで多様性ジャパンだなw
33: つくばちゃん(茸) [US] 2021/10/25(月) 10:53:47.72 ID:4C58BKe50
よく熟したやつはすごく美味しくて大好き
42: おたすけケン太(dion軍) [CN] 2021/10/25(月) 10:56:13.92 ID:Xg5F4jt90
洋梨って昔の方が食ってた気がする
アレはなんて品種だったんだ
アレはなんて品種だったんだ
55: おたすけケン太(山形県) [ニダ] 2021/10/25(月) 10:59:40.54 ID:bKM40yAj0
山形県民だが和梨の方が好き
89: じゃがたくん(千葉県) [US] 2021/10/25(月) 11:12:28.35 ID:2S3R5GZB0
>>55
俺、千葉県民だけど洋ナシのが好き
俺、千葉県民だけど洋ナシのが好き
58: ダイオーちゃん(東京都) [KR] 2021/10/25(月) 11:00:36.89 ID:D8cRcek50
原産国で絶滅ってどゆことだよ
62: ごーまる(鳥取県) [EU] 2021/10/25(月) 11:01:54.35 ID:I9i55U2V0
追熟のタイミングがいまいち分からん
65: こんせんくん(SB-iPhone) [CN] 2021/10/25(月) 11:02:53.21 ID:dy6/Fb5y0
フランスで何種類もある梨のうちのひとつ、という話じゃなかったか?
だいぶ前にスレ立って結論出てたはず
だいぶ前にスレ立って結論出てたはず
66: おばこ娘(愛知県) [US] 2021/10/25(月) 11:02:54.13 ID:1/jHEVT60
海外の洋梨の方が旨いよ
ラフランスの名前が有名だから日本では未だに使ってる
ラフランスの名前が有名だから日本では未だに使ってる
71: ほっくん(神奈川県) [JP] 2021/10/25(月) 11:04:29.54 ID:Yu9DWKZV0
よっぽど旨いんだろうなと思って一度だけ買ったことあるけど二度目はなかった
あの食感嫌いなんだよな
あの食感嫌いなんだよな
82: みんくる(茸) [CN] 2021/10/25(月) 11:08:11.51 ID:bfN7YlZm0
>>71
俺も食感は苦手だが匂いは好き
俺も食感は苦手だが匂いは好き
72: セイチャン(宮城県) [KR] 2021/10/25(月) 11:04:47.65 ID:4allt3J30
美味くないとか言ってるやつアホ、ホントにもったいない
94: かほピョン(神奈川県) [US] 2021/10/25(月) 11:14:28.28 ID:VYqnqvTF0
日本人の探究心はすげーよ
とにかく他国に取られないようにせんと
とにかく他国に取られないようにせんと
177: やじさんときたさん(東京都) [US] 2021/10/25(月) 11:38:39.24 ID:zOfyCjB10
ラ・フランスは、収穫した後すぐに食べては駄目だよ。
皮の上から軽く押したときに柔らかくなっていたら食べごろだ。
皮の上から軽く押したときに柔らかくなっていたら食べごろだ。
181: バザールでござーる(京都府) [JP] 2021/10/25(月) 11:39:47.45 ID:Z8Df07oi0
ナシといいワインブドウといい
山形は外から入れた果物に真摯だな
山形は外から入れた果物に真摯だな
コメント