おすすめニュース2

大阪・吹田市の小学校で4年生の給食だけ届かず 学校中からギョーザ集める 原因は事務職員の勘違いだった

この記事は約6分で読めます。
こちらの記事もいいぞ!

1: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:22:59.95 ID:/u45nL8H9
 大阪府吹田市の市立小学校で10日、4年生50人分の給食が届かなかった。この日の献立はチャーハン、ギョーザ、中華スープ、牛乳。学校全体で少しずつシェアして対応したものの、ギョーザは1人2個の予定が、4年生は1個だけになってしまった。

 この小学校によると、チャーハンや中華スープは学校全体の余りを集めたり、教職員の分を減らしたりして4年生の分を確保した。牛乳は教職員や欠席した児童の分で50人分をそろえることができた。しかし、ギョーザは予定の半分の1個しか提供できなかった。

Advertisement
 10日午前、4年生は社会科の校外学習に出かけた。1週間前、学校の事務職員が、4年生は弁当を持っていくと勘違いしてしまい、給食を作る業者に50人分を注文しなかった。10日朝にミスが分かった。

ソース⇩
https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/040/210000c

240: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 22:19:53.91 ID:J80kfskj0
>>1
見たか世界よ
これが貧困国日本の食事だ!
302: 世の中ちゃんねる 2024/05/11(土) 05:27:42.63 ID:vyqUsKhb0
>>1
この場合、給食費はどうなるの?
1食分返還されるの?

 

6: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:25:25.30 ID:W1MnCWjN0
人間だもの
勘違いならしゃあない

 

118: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:39:44.03 ID:wO7LJGZR0
>>6
注文できなかった、しなかった、どっちかな?

 

7: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:25:25.78 ID:4xuWnG500
こーいうのはあんまり騒がすに許してやってよ
結構ほのぼのエピソードじゃん

 

15: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:28:38.34 ID:4BIqmAHs0
>>7
まあ繰り返さなきゃ良いよで終わる話
弁当忘れたクラスメイトに分け与えたら馬鹿みたいな量の弁当になったなんて事はたまにある話だし

 

72: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:03:01.09 ID:JucJy4cc0
>>7
それな
記事にして吊るし上げる話じゃない

 

146: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 20:06:18.69 ID:4DXo38dZ0
>>7
だよな。プールの水1週間ドバドバ垂れ流しとか高校受験願書未提出は笑えんけど。
あと遠足や修学旅行手配で旅行会社が痛恨の手配漏れとか。
でも今年度も絶対どこかで起こるんだろうな。

 

8: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:25:26.61 ID:rmwsj8Jf0
お腹吹田市

 

12: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:27:27.81 ID:k2sl3sAC0
吹田市レベルの都市ですら一学年50人なのか
よもまつだわ

 

51: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:45:31.01 ID:R7K6Zoid0
>>12
吹田って全盛期に人口多い地域のうえで
ここ20年は不便不人気じゃないか

子供の人口に対して学校多すぎでは

 

310: 世の中ちゃんねる 2024/05/11(土) 09:14:51.77 ID:4p0oA4Uz0
>>51
吹田市自体は人口増え続けてて増加率高いけど何が不人気なの?

 

16: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:30:41.14 ID:C2LkuOXe0
汁物こぼして他のクラスから分けてもらうのは昔からあったよな 良き思い出

 

23: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:31:59.63 ID:X0RtkpZB0
>>16
いやしい子供だったんであれ地味に嫌だった

 

210: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 21:17:23.69 ID:f3pHszT50
>>16
あったあった 懐かしいな

 

313: 世の中ちゃんねる 2024/05/11(土) 10:33:24.17 ID:HDHTzOaH0
>>16
うん、他クラスの床にこぼれたやつを雑巾で吸わせて集めて

 

24: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:32:04.48 ID:ydzdnuvC0
みんなでガスト行けよ

 

25: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:32:26.57 ID:fi+wWeXM0
餃子ぐらい5~6個出してやれよ
312: 世の中ちゃんねる 2024/05/11(土) 10:31:52.46 ID:HDHTzOaH0
>>25
おかずは餃子だけじゃねーだろ

 

32: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:35:06.65 ID:MoKNlduX0
こういう時に粋な校長なら
50人分のコンビニ弁当買ってくるよな

 

47: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:41:51.42 ID:R7K6Zoid0
>>32
学校給食は栄養関係の規制と利権だし
そんなことやれば私立でも叩かれる

公立だと金ねえしおごり飯する大量がないし
贈賄や勝手な支出は無茶苦茶叩かれる

 

37: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:37:17.19 ID:77p2ACQo0
みみっちく餃子を分けてる様とか悲しくなるわな校長がポケットマネーで出前取れよ
44: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:39:45.97 ID:qVQZTIYU0
遠足か社会科見学の予定でもあったのか

 

46: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:40:58.15 ID:YVnIBCOk0
おかわり狙いの子ガッカリw

 

55: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:47:56.71 ID:1THUAEVe0
間違えた人がウーバーに頼んでギョーザ届けてもらうべき

 

58: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:49:56.09 ID:C2LkuOXe0
給食で中華とかあるんだなあと思うおっさんであった

 

63: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 18:51:52.33 ID:IC2iPFqP0
>>58
トックやビビンパも出るよ

 

77: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:07:19.39 ID:a0/f+eUq0
戦後一番の悲しい事件として語り継がれるべきだろうな

 

88: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:14:04.21 ID:a0/f+eUq0
これ餃子じゃなくて春巻だったら暴動起きてたよな

 

89: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:14:34.41 ID:cQ2NZyDP0
こういう時に備蓄してる非常食使ったら良いのでは?
どうせ毎年期限切れ分入れ替えるわけだし

 

119: 世の中ちゃんねる 2024/05/10(金) 19:42:49.40 ID:/yQOwySu0
一学年たった50人で助かったな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715332979/


コメント

タイトルとURLをコピーしました