1: ゴアマガラ ★ 2021/09/02(木) 22:50:28.53 ID:CAP_USER9
◆カタールW杯アジア最終予選 日本0―1オマーン(2日・パナスタ)
日本代表はオマーンに0―1で敗れ、カタールW杯アジア最終予選は黒星発進となった。
右サイドで先発したMF伊東純也は「全体的に良くなかった。ミスも多く、自分たちのペースで効果的な攻撃ができなかった」と振り返った。
日本のシュート数9に対して、オマーンは12本。CKの数でも日本の3本に対してオマーンが6本と、ホームでありながら、決定機の数でもオマーンに屈する形となった。
吉田は「なかなかボールがうまく回せなかった。テンポも距離感もよくなかった。長いボールと短いボールの使い分けもできなかった」と反省。
森保一監督は「サイドで起点はできていたので、揺さぶりをかけながら、相手の重心をはがして攻撃を仕掛ける部分で、試合の中で徐々に修正できたが、
もう少しクロスから相手のゴールに向かっていけるチャンスが作れればよかったなと思います」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d34be08ffe886c2c7b2d7b59c568eaa1399b65e2
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630590628/
56: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:18:19.51 ID:3IqqT/rD0
>>1
オマーン舐めてただろ?
しかし中国戦にも柴崎岳出すんか?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 22:53:11.99 ID:SsseBzwS0
サッカー詳しい人教えてくれ
オマーンは何でこんな強くなったの?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 22:56:50.40 ID:OpIhzT3L0
>>5
1ヶ月合宿したらしいよ
連携はバッチリ
日本をよく研究してる
あと単純に日本が弱い
20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:01:01.58 ID:7LTVXH3r0
いつもはアジアのこういう相手には外しまくって負けたり引き分けだったのにちゃんと負けるとは・・・
23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:03:58.32 ID:QXPiCfes0
対策されてそれを試合中に修正出来ない五輪と全く同じ展開
同じ失敗を何度も繰り返してるのにチャンスは与えられる不条理
24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:04:19.23 ID:Is+od9NO0
オマーンは繋ぎは下手だけど
スピードのある選手がドリブルで仕掛けようという意欲はあったな
日本はワントップでポストプレーしないと攻撃できないという
固定観念を捨てられない
25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:04:55.68 ID:+pUYcZzU0
サイドチェンジがない。スペース作る動きもない。
すなわち監督がなにもしてない。
36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:10:15.79 ID:TqZQCuFf0
前線でパスばかりでドリブルやシュートで打開する奴が居なかったな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:15:45.16 ID:03GKNjHd0
俺たちのサッカーで優勝とか言ってたころが懐かしいな
59: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:18:56.11 ID:YTczivth0
>>48
弱い国はやりたいサッカーも選べない
それが世界ってもんだもんな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:17:21.24 ID:wZpCx8mP0
そら代表人気も無くなるわなって試合だった
68: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:22:37.33 ID:DZoEc6xm0
今の大迫を使ってりゃそうなるわ
攻撃陣で一番質が低かった選手だけがフル出場とか意味分からんし
80: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:29:00.28 ID:RT9I+m4d0
見てないけどどうやら面白くない試合だったみたいね
だいたい面白いサッカーをした事あるのか我が代表は
勝ち負けは仕方ないとしてもさ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:35:15.86 ID:WzF/6Hur0
>>80
本大会ベスト16以上の時は面白い試合も多かったぞ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:30:42.84 ID:wrHHJwhF0
日本のサッカーはアイドルみたい
選手を個人とみてただ応援したり不満いうだけ
海外はサッカーをチームスポーツとみてるのに反して
オシムが本田をスターのようにちやほやして持ち上げれば日本は終わるぞ、サッカーはチームスポーツなんだぞて苦言呈してた末路
オマーンはチーム力で日本を上回り、そせれが個人としてもいきるようになっていた
87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:33:37.84 ID:WzF/6Hur0
どうせなら松木がここで代表監督やってみてはどうか?
妙な勘も働くわけだしw
111: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:42:53.88 ID:0096n08v0
中国にも負けたら解任ある?
113: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:43:53.40 ID:WPNeQnZ30
>>111
引き分けでも解任だろ
117: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:44:53.72 ID:+5+3qqJw0
解任とかじゃなくてもう予選突破が赤に近い黄信号になる
120: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:46:20.32 ID:y4lbUApb0
ホームでオマーンに完敗とか
満員の中国人の観客で埋め尽くされたアウェーでブラジル人相手に勝つとか無理ゲーだろw
135: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:49:14.75 ID:zMgEmbEn0
続々出てくる言い訳
どんな状態でもオマーンに負けてるようじゃ話にならん
136: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:49:59.32 ID:82qQUxzS0
雨に弱いのは20年前のサンドニから変わらない
何やってきたんだよ
147: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:53:11.52 ID:hIPwMqTu0
全く面白くないサッカーだった
必死さも何も伝わらない勘違いサッカー
解散しろ
148: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:53:11.91 ID:M9qA4Ano0
今のユルユル予選で予選落ちして笑いを取ってくれ
156: 名無しさん@恐縮です 2021/09/02(木) 23:55:16.97 ID:MlgGKseD0
あと3敗くらいは余裕なんだろ
緊張感なんか全く無いし予選敗退してから騒げよ
199: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:06:30.84 ID:PHvVTlty0
まあオマーンもそんなに強くはなかったし、日本が単純に弱くなったで良いんじゃね
209: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:11:45.81 ID:E5VDSDOq0
今日の内容だと最終予選全敗するレベルだな
オマーンより中国やベトナムは強いからな
218: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:14:56.21 ID:E5VDSDOq0
オマーンって全然雨が降らん国やぞ
そんなオマーンに雨で負けるとか笑う
247: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:22:16.63 ID:w/N7n4mx0
1度この辺でワールドカップ出場を
逃した方がいいのかも
254: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:25:32.74 ID:E5VDSDOq0
中島がいたらアジアカップも優勝しただろうな
アイツは日本人に嫌われる自己中だけど仲良し集めてつまらん今の日本代表よりマシ
今の代表は創造性ゼロやんけ
262: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:27:27.88 ID:nyBVK2RO0
>>254
中島はとにかくシュートで終わるからな
今日みたいな展開にはうってつけ
325: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 00:48:05.73 ID:YL7JTZI80
欧州のクラブでゲームに出てない選手を招集するより
Jリーグで結果残してる選手や可能性ある選手を招集して使って欲しい。
399: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 01:16:34.67 ID:gqYdPTUu0
まだアジアで負けてんのか
日本の自称スーパー運動エリート玉蹴り集団ガチだせえwww
407: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 01:19:09.60 ID:2fuMEi0I0
オマーンにホームで完敗とかこんな弱い代表見たことないぞ
3年かかって作り上げたのが下から2番目に負けるチームか
さすがに無能すぎないか
410: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 01:19:32.08 ID:Qp+rShdF0
今の代表って粒は揃ってるけど引っ張っていくリーダー的な選手がいないよね
それぞれがプライド高くて献身的な仕事をしてない感じ
413: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 01:20:45.49 ID:b7jJpgjL0
攻撃の閃きみたいなのが無いな 同じ攻撃をずっと繰り返してるだけ
459: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 01:39:17.98 ID:hVNYxjsZ0
日本人の精神性にサッカー向いてないんだよ
協調性や予め決められたことやるのは得意だけど
自分で即座に考えて実行する能力が欠けてる
コメントを書く