1: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:42:58.15 ID:171gvXPD0 BE:902666507-2BP(1500)
5大会連続の準決勝進出を決め、日本時間21日午前8時から米国・マイアミで決勝進出をかけてメキシコと戦う侍ジャパン。同20日午前8時開始のもうひとつ準決勝は米国-キューバに決まったが、5回目を迎えた今大会も3位決定戦は行われない。なぜだろう。
WBCはメジャーリーグベースボール(MLB)機構と、MLB選手会が立ち上げたワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBCI)が主催しており、MLB関係者に3位決定戦を行わない理由を聞いてみた。
すると「MLBをはじめ、各国のプロリーグの開幕が迫っている状況を考慮し、選手達が可能な限り早く所属球団に戻ってシーズンの準備ができるように(3位決定戦を行わないことを)選択しました」との回答が寄せられた。
2006年、09年、13年、17年に行われた過去4回を振り返れば、開催時期はいずれも3月で、MLB関係者の言葉にもあるように、いずれの国もシーズン開幕前。NPBに所属する日本選手を取り上げれば、大会前の2月中旬から1カ月間ほど所属チームを離れ、帰国後1週間後には開幕戦を迎えるタイムスケジュール。国の威信をかけて戦うWBCには、国際親善や野球普及の国際化などの意味合い、目的も含まれているが、大会後にはNPBでは143試合のペナントレースが控えている。
略
WBC出場に際し、各選手は万が一の故障に備えて保険に加入する。1次リーグ最終戦でドミニカ共和国を破って準々決勝進出を決めたプエルトリコの守護神で、メジャー通算205セーブのE・ディアス(メッツ)が歓喜に沸いた勝利直後のマウンドで右膝を痛め、右膝膝蓋腱全断裂で全治8カ月の重傷を負った。このように試合等のアクシデントなどでその後のシーズンに出場できないなどの支障を来した場合、当該選手に支払う年俸は保険金で充当されることになっており、金銭面で所属球団の腹が痛むことはないとされているが、優勝を狙うシーズンをにらめば大きな戦力ダウンとなるだけに、わずか1試合ではあるにせよ、故障のリスクから遠ざける意味合いもあるのかもしれない。
以下略

なぜ3位決定戦はないのか 侍Jが優勝を狙うWBC 主催者に聞いてみた(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
5大会連続の準決勝進出を決め、日本時間21日午前8時から米国・マイアミで決勝進出をかけてメキシコと戦う侍ジャパン。同20日午前8時開始のもうひとつ準決勝は米国-キューバに決まったが、5回目を迎えた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679380978/
27: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:14:11.86 ID:YJvljE3R0
>>1
春季キャンプ練習試合だしw
[adchord]
3: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:44:39.07 ID:ozmvzVHN0
そもそも国の威信なんてかけてないだろ
他に誇れることがない日本含む底辺国が盛り上がってるだけ
先進国はWBCに興味なし
56: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:51:36.96 ID:7SkFzf/q0
>>4
日本ではアメリカも盛り上がって事になってるから不思議
デーブスペクターも言ってるのに、日本だけバカみたいに騒いでる
メキシコのセーフを入金確認が取れた直後にアウトにしたりと、実力が無いからマネーのチカラで解決しようとする姿勢が日本人の野球のつまらなさにターボがかかってる
メキシコが負けた瞬間に一気にしらけた
後進国は娯楽のレベルが低いから仕方ないんだろうけど、
それならG7の席に座る資格無い
つまんね
5: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:46:13.62 ID:IcvdGRvv0
勝負事なんて最後の勝者だけいればいいんだよ
2位も必要ない
9: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:51:51.68 ID:q64unhQG0
データで決めればいいじゃん
点差とかホームラン数とかベンチマナーとかでw
109: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:50:26.35 ID:Uty/y7Dn0
>>9
勝利数、得失点差、ホームラン数の順にランクつけたらいい
メキシコ4勝2敗、キューバ3勝3敗だからメキシコ3位かな
[adchord]
10: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:52:14.44 ID:OAox5Tfr0
そりゃ主催がMLBとMLB選手会と電通と読売だし
大会ってより派手なオープン戦なんだし
111: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:51:21.12 ID:Q7l420vb0
>>10
派手なオープン戦
うまいこと言うなぁ。
12: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:53:29.45 ID:dq3v8CiD0
負けて貰える銀メダル
勝って貰える銅メダル
3位決定戦が無ければ、負けて貰える銅メダルだな
16: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 15:58:00.08 ID:vYYyczPT0
後から決めるの?w
何この大会?w
75: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:11:59.33 ID:mZaWC+3K0
>>16
高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応する。
19: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:02:05.24 ID:Xd+A68Tj0
エドウィン・ディアスの年俸30億円を保険で支払うのかよ
21: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:04:47.10 ID:dvHvXWE80
勝って大会終わるというのも大事なところ
22: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:05:22.83 ID:KpeLFRGc0
シーズン優先だから当たり前
24: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:07:18.39 ID:3TSS7idP0
オリンピックとかで負けて銀メダルより、勝って終わる銅メダルの方が嬉しいとかよく聞くけどマジなんかな?
[adchord]
25: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:13:12.63 ID:LanPl3+D0
楽しみにしてたファンもいるだろうに。
お遊び試合とかもダメなのか。
28: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:14:16.15 ID:cams4h0W0
まあ必要ないよな
29: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:14:25.93 ID:b6izJ3DY0
国際試合の場数って大事だと思うけどな特に代表となるとどんなスポーツでも
31: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:15:13.25 ID:vYax3mSN0
韓国も含めての3位決定戦をだな
38: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:21:02.77 ID:iwDHHfBa0
いや普通に最初から決まっていたんだろ
つか今までだってやってなかったし3位になったって別に嬉しくなかろうよ
45: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:27:19.07 ID:9nxiyr+C0
日米が決勝行ったらそりゃやらんよ誰が見んねん
47: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:33:25.82 ID:fPcBlaRU0
海外ってなんで国際試合盛り上がらないんだろ
50: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:36:03.05 ID:tVs2Tocn0
総てが米国チームだけの都合でなんでも変更します
51: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:36:27.11 ID:7hfhGMxB0
スポンサーの意向やろ
最後アメリカが勝つシナリオ
1位以外どうでもいい
実際どうでもいいかもわからんが
さて日本は運命に抗えるか否か
53: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 16:42:11.00 ID:qMF0/O6O0
日本とアメリカ負けてたらやったんだw
94: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:34:32.08 ID:EQr0Y5Xz0
日本が準決勝で負けたら視聴率稼ぎに3位決定戦やってたやろwww
[adchord]
113: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:53:29.34 ID:Q4exnWav0
参加国少なすぎてつまらない
しかもイタリアとかイギリス、メキシコはアメリカ人ばかりだしw
中国とかチェコとか数合わせアマチュアチームも多いw
115: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 17:54:18.67 ID:kZf5kLtM0
しかし
野球、サッカー、ラグビー、バスケ、ゴルフ、テニス、陸上、水泳、体操
世界大会、ワールドカップで全て出場し優勝上位争いできるくになんか日本とアメリカくらいでは?
特にアジアは100年後もこんな国出てこない
122: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 18:09:30.13 ID:EhUFxh4q0
>>115
プロスポーツ10種類以上でまともに食える国がそもそも少ないだろうな
五輪はもともとアマチュアで
実業団が会社の本業もあるうえで
スポーツのほうで食えてる実業団選手がどれだけいるかで見ても
149: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 19:24:49.66 ID:+7UCifVb0
>>115
もっとサイクルロードレースやバレーボールで強くなって欲しい
118: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 18:02:36.39 ID:vA+rl+kp0
一位しか意味ないからね。
120: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 18:05:01.79 ID:Xkzo95kV0
人気がないからだろ
オーストラリアなんて片手間でやってる人が出場してるのに
131: 世の中ちゃんねる 2023/03/21(火) 18:39:26.72 ID:JtJQH6BS0
別にメダルを争ってるわけではないし
世界一かそうでないかってだけ
159: 世の中ちゃんねる 2023/03/22(水) 01:36:43.32 ID:uimpz3Zz0
ほんと柔軟というかいい加減というか・・・アメリカか日本が準決勝で負けた場合だけ3位決定戦をやるつもりだったんかな
野球が「スポーツ」ではなくて「興業」っていうのがよく伝わる選択だわ
野球の主人公はオーナーや監督であって「選手」は駒に過ぎないんだな
駒だから(試合をやりたい)選手の意志なんてどうでもいいので都合よくスケジュールを変える
[adchord]
コメント