1: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:37:43.05 ID:3ish33zm0● BE:123322212-PLT(14121)
主に食用の「ジャンボウサギ」を知ってもらおうと、全国的にも珍しい産地の秋田県大仙市がアピールに注力している。明治期から飼育されてきたが、近年は農家が減少。文化的な観点からも保存・継承が課題となっている。
ジャンボウサギは、正式名称「日本白色種の秋田改良種」。体重10キロ近くまで成長する大型のウサギで、戦前は軍事的な需要もあり食用や毛皮に広く利用されていた。1939年には秋田県内で約16万羽が飼育されていたが、農家の高齢化などで年々その数が減り、2021年は9戸の98羽にとどまる。
「地元の大切な畜産文化を、より多くの人に理解してほしい」。市はそんな思いで20年から、ジャンボウサギのPR活動を推進。秋田大と協力し、柔らかくてクセのない鶏肉のような食味を生かした新メニューの開発などに取り組んできた。
今月からは「第1回100年フード日本全国フォトスタンプラリー」に加わった。全国各地に伝わる「100年フード」を食べて、その土地に根ざす食文化に親しんでもらおうと文化庁が展開している「食文化機運醸成事業」の一環だ。
ラリーには、ジャンボウサギの主な飼育地の大仙市長野地区で、ジャンボウサギの肉を使った料理を扱う5店が参加。利用者は指定のメニューを注文するともらえるカードを料理と一緒に撮影し、2枚以上集めたらメッセージとともにインスタグラムに投稿する。優れた投稿者には沖縄旅行や鹿児島産の黒酢などの賞品が贈られる。
参加店の一つで、ジャンボウサギの鍋やレバーなどを提供している飲食店「ちゃんす長野屋」の松下孝蔵オーナー(63)は「ウサギの肉は地元では冬の鍋料理として食べられてきた。この季節は脂が乗っている」と来店を呼びかけている。
https://mainichi.jp/articles/20230120/k00/00m/040/128000c
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674279463/
9: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:45:56.04 ID:umTTKS270
>>1
デカイなw
10: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:47:22.98 ID:GUMsFuI+0
>>9
こんなにかわいいのに食べちゃうの?
鶏ももみたいだった
11: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:48:27.82 ID:0/YZmtJv0
>>10
食べちゃいたいくらい可愛い
128: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 20:27:31.23 ID:9ZPn0Gs/0
>>9
爪切ってあげたい
3: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:40:40.77 ID:NNWPGSle0
美味しいとは聞いたことがあるねぇ
4: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:40:48.18 ID:eVQKD+Y40
無理して食べる必要ないだろ
13: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:48:49.59 ID:SGHYAoUA0
耳がうまそう
18: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:52:32.06 ID:i9ObjOc20
あれ食うものなのか?
20: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:55:56.43 ID:qGkj9d+W0
ウナギじゃねーのかよ
22: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 14:57:26.91 ID:qKHQ/oHp0
ウサギにコオロギ
おまえら食べ物どんどんアップデートしてけよ
31: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 15:07:05.18 ID:iH0TRkwg0
秋田の道の駅で冷凍ウサギ肉売ってたわ
比内地鶏の内蔵買って帰ったけどな
35: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 15:14:02.66 ID:xETDbRWF0
ニワトリとどっちの方が手間かからないかな?(´・ω・`)
38: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 15:27:45.30 ID:LAaLEP350
ウサギ飼ってるから流石に食えない
44: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 15:49:25.26 ID:HbtHRsUF0
繁殖力高くてどんどん増えるし餌はその辺の雑草で育つから食料不足の時には良いらしい
75: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 16:48:51.53 ID:SyHaPz5E0
あまりアピールしないほうがよさげ。
1度目も食べたことないがかわいいので生涯たべることはないだろう。
83: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 17:24:31.02 ID:MAlA34wo0
非道過ぎるというか、ウサギとか犬を食うってのが同じ人間として受け入れられない
91: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 17:41:17.55 ID:xey3YmMz0
うまそうより可愛いが強い
100: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 18:16:27.49 ID:sbX54WPs0
可哀想(´・ω・`)
103: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 18:23:06.03 ID:Pyk8sogw0
うさぎ食うとか死ねよ秋田県
野蛮人が
108: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 18:32:12.70 ID:N48xbwSP0
虫食わそうとする奴らより千倍マシ
123: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 19:54:16.74 ID:OZPD9Cgp0
猟師している人からもらって食べたけど変わった味ではなかったとしか印象ないな
まあ普通に美味しかったと思う
124: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 19:56:35.85 ID:xETDbRWF0
オレもヒヨコからニワトリ育てたりしたらそのニワトリは食えないな(´・ω・`)
鶏肉は食うけど
169: 世の中ちゃんねる 2023/01/22(日) 00:29:18.72 ID:Ny0TSbm90
うさぎは肉の部分が少ないから食べごたえがないとのことだけど大きければ食用に適するだろうな
185: 世の中ちゃんねる 2023/01/22(日) 04:40:25.01 ID:SAXR+vDd0
小学校で育ててたな
いつのまにか出荷されたのか居なくなるんだよ
191: 世の中ちゃんねる 2023/01/22(日) 07:20:01.68 ID:JtofwrfX0
ウサギって結局犬や猫に比べたら反応や愛着感薄いから食う人は食ってもあんまり文句言う人がいないってだけだろ
208: 世の中ちゃんねる 2023/01/22(日) 12:36:07.66 ID:xHj3zgpE0
かわいいし食えるしうさぎって最高だな
相互RSS、相互リンクして頂けるサイト募集しています!
現在「世の中ch」と相互RSS、相互リンクして頂けるサイト様を募集しています。もし可能なサイト様いましたらよろしくお願い致します。当サイトのRSS,リンクはフリーです。自由に貼っていただいて構いません。
コメントを書く