1: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:38:56.49 ID:RDMHMtaC0● BE:512899213-PLT(27000)
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674117536/
3: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:41:16.69 ID:j4aua2lY0
>>1
慣れなんだろうがなぁ
食ってみたいが・・・・・・
56: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:04:50.68 ID:ugrhKZxW0
>>1
お前等エビ食べるよね
ブラックタイガーとか
あれお魚よりコオロギと近いから
コオロギって陸のエビなんだよ
115: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:47:09.73 ID:jQtUVUNR0
>>1
戦時中の食糧難でもコオロギなんて食べなかったのに
飽食の時代に食うかよ
311: 世の中ちゃんねる 2023/01/21(土) 12:00:21.83 ID:SXw2WwfV0
>>1
そこまで支援して誰が買うんだよ。
2: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:39:47.88 ID:Yti6YNkA0
食べたくない
4: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:41:44.18 ID:hWdgoG/I0
実際畜産レベルで食料にできるん?
5: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:42:33.22 ID:V1kV8VKK0
食いたい奴だけ食えば良い
俺は絶対食わん
6: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:42:39.05 ID:iyhxsvWk0
こういうのって投資詐欺か給付金詐欺なんだろうね
235: 世の中ちゃんねる 2023/01/20(金) 02:35:51.05 ID:heYgkr900
>>6
NTTって定期的にどこかに騙されて金を巻き上げられてるよな
海外事業で買収や投資に何度も失敗して数兆円溶かしてる
7: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:42:42.85 ID:iM3HRPTJ0
需要がないのに無理矢理広めようとしても失敗するだろうに
9: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:42:59.64 ID:j4aua2lY0
子供のころは秋になるといろんな鳴き虫捕まえてたけどな
今となってはその草むらもない
10: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:43:41.28 ID:ks8kj9Xd0
コオロギ養殖ってまだ生きてるん?
211: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 23:25:57.01 ID:P5EsUm8C0
>>10
Twitterに居てるよ
13: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:44:39.39 ID:j4aua2lY0
プロティンのように粉末にすれば無抵抗でいけそうだけどな
14: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:45:09.01 ID:QDpGeidq0
NTTの社食で勝手にだせよ(-_-)
15: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:45:10.22 ID:FeGamQmq0
その内テレビで虫食が大人気と嘘言い出して美味しいとかインスタで無理矢理バズらしてバズってると嘘ついてテレビに乗せられやすい韓国好きの奴らが虫食美味しいと言い出す
288: 世の中ちゃんねる 2023/01/20(金) 16:34:17.85 ID:ddODv9Zb0
>>15
本気で何言ってるかわからん
昔から食われてるぞ
16: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:45:21.96 ID:t9kdZIfW0
絶対に腹壊す自信ある
17: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:47:20.76 ID:j4aua2lY0
ウニとかナマコでも食べるんだしな
虫も慣れりゃすぐ食うようになるさ
18: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:47:56.92 ID:Fa2WRasm0
コオロギを餌に魚を育てるとかじゃダメなのかな?
23: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:51:08.72 ID:j4aua2lY0
天ぷらとか揚げ物にすればな
24: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:51:15.36 ID:SauckuKE0
文明が滅びたら別だが現状では食料不足改善の為だし上手く加工するでしょ
28: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:53:14.00 ID:px7lPl3D0
イナゴならともかくコオロギを食うってどうなのよ?
30: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 17:54:35.86 ID:iX1ngJ7e0
昔大学生との企画で1日限定でコオロギラーメン出してるラーメン屋がニュースで取り上げられてたけど行列凄かったな
52: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:03:07.49 ID:68om0Wj00
昆虫より鶏育てたほうが効率いいだろ
53: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:03:54.86 ID:bl1tPAKX0
虫を嫌がってるヤツ多いけどお前らがこれまで長年食べてるお菓子とか食紅とか色付けるヤツは昆虫から色素成分抽出しとるぞw
57: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:05:16.41 ID:v/rjvSsw0
一匹50センチくらいの巨大化目指すんだろ
そして巨大コオロギが施設から逃げ出して街を襲うんだよな
59: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:07:03.04 ID:c5FCOYdw0
子供の頃からイナゴ食ってたから別になんとも思わないが、気になるのは生産効率はどうなの?って点
62: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:08:45.95 ID:6y9/szKN0
コオロギを養殖する費用でエビでも育ててくれ
67: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:12:11.27 ID:ugrhKZxW0
>>62
海水や病気の管理でコストが全然違う
コオロギは手間が掛からず何でも食べる
63: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:08:46.97 ID:2l+IFZJb0
コオロギハンバーガーってやつを食ってみたい
68: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:12:42.53 ID:R6gYFwil0
そんなこといいから鯨食えよな
74: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:13:44.85 ID:ZIavcSwt0
ちょっと前まで中国人がセミ取ってたのを土人だの馬鹿にしてたのに一気に落ちぶれたなジャップw
95: 世の中ちゃんねる 2023/01/19(木) 18:30:25.37 ID:TCgptMvW0
まずは、NTT東日本の社員食堂にコオロギ食を導入するってことでいいんだよな?
相互RSS、相互リンクして頂けるサイト募集しています!
現在「世の中ch」と相互RSS、相互リンクして頂けるサイト様を募集しています。もし可能なサイト様いましたらよろしくお願い致します。当サイトのRSS,リンクはフリーです。自由に貼っていただいて構いません。
コメントを書く