1: マンクス(東京都) [ヌコ] 2021/07/20(火) 08:21:33.11 ID:r5Cr/dVw0 BE:837857943-PLT(16930)
“風評被害”も良いところだ。東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲担当を19日、辞任した小山田圭吾(52)の過去のいじめ問題を受けて、
思わぬ人物がとばっちりを受けてしまっている。
被害に遭ったのは音楽プロデューサーのヒャダインこと前山田健一(41)。“いじめ自慢”をした小山田とは苗字が1字違いで、
人違いをした一部ネットユーザーから「ヒャダインの音楽もう聞かない」など見当はずれなコメントが見られた。
あらぬ疑いをかけられてしまったヒャダインはツイッターで「風評被害を本気で避けたいので、勘違いされている方々に声掛けしたいと思っています。。」と注意喚起。
「私は前山田です。オリパラとは関係ございません! よろしくお願いします」と釈明に追われる事態となってしまった。
開会式の楽曲が白紙になってしまったことで、ネット上では新しい楽曲候補が大喜利のように挙げられているが
、ヒャダインは「マツケンサンバⅡ」を推しているそう。「マツケンサンバⅡが演舞される五輪OPは観たい!!」と暗いムードを払拭させそうな
同曲に期待を寄せた。
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-3440814.html
前山田健一氏

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626736893/
2: ピクシーボブ(埼玉県) [MY] 2021/07/20(火) 08:22:22.68 ID:7IhYKzn60
>>1
ヒャダインが作っちゃえ
228: ボルネオヤマネコ(千葉県) [CN] 2021/07/20(火) 10:58:22.79 ID:ECdVcAhd0
>>1
わかってて遊ばれてるだけだろ
10: マンクス(愛知県) [JP] 2021/07/20(火) 08:24:55.81 ID:BGeYQv+L0
この問題を茶化すと普通に炎上するぞw
11: ピューマ(光) [ZA] 2021/07/20(火) 08:25:05.58 ID:XFT3vYRH0
人違いだけどこんなん一晩で作ったでーってシャレで曲アップしたらかっこいい
ひょっとしたら採用されないとも限らんし
15: ロシアンブルー(やわらか銀行) [US] 2021/07/20(火) 08:26:27.43 ID:AUUf2N9I0
話題作りか
そんなん間違える奴居るんかな
17: シャム(北海道) [GB] 2021/07/20(火) 08:27:05.95 ID:/L3xIfPZ0
マジかよ
最低だなヒャダイン
ってコメがきっとあがると予想
136: イリオモテヤマネコ(北海道) [FR] 2021/07/20(火) 09:36:31.44 ID:A+5qtPTp0
>>17
そういうのを真に受けて勘違いしたまま叩いちゃうのが一定数いるんだろな
21: ボブキャット(神奈川県) [US] 2021/07/20(火) 08:27:52.55 ID:s/1RhvSz0
可哀想だからコイツをオリンピックで使ってやれよ
30: 黒(茸) [KE] 2021/07/20(火) 08:29:20.78 ID:VmGzJyl70
よくあるネタだろ?
関係ないの一点張りみたいな
34: しぃ(茸) [ニダ] 2021/07/20(火) 08:30:55.98 ID:wt7aECLh0
いまだにヒャダインで通じるのか
44: スナドリネコ(埼玉県) [ニダ] 2021/07/20(火) 08:33:21.91 ID:2mg9bhvB0
ヒャダインは音楽的には完全に素人なんで許してあげて
47: ライオン(北海道) [ヌコ] 2021/07/20(火) 08:33:59.21 ID:iwWkpmF/0
前山田って改めて思うとかなり特殊な名字だな
58: スコティッシュフォールド(茸) [DE] 2021/07/20(火) 08:37:29.47 ID:LTt5oMYL0
>>47
前山でも山田でも前田でもないからな
66: ツシマヤマネコ(茸) [ニダ] 2021/07/20(火) 08:42:20.40 ID:aXiYcOln0
そこそこ知ってないと、こいつの名字知らんやろ
全員愉快犯や
82: アンデスネコ(東京都) [US] 2021/07/20(火) 08:52:35.93 ID:qk11pmEi0
今回ばっかりはマジでネタにすらされたくないだろ
それくらい小山田の所業が邪悪過ぎる
83: 黒(神奈川県) [IT] 2021/07/20(火) 08:52:38.29 ID:kLBBFdvH0
わざわざ曲作らんでも
ももクロライブそのままやりゃいいじゃん
あいつらなら即興でもできるだろw
88: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/20(火) 08:57:02.48 ID:Wwgf+Rpt0
そのままオリンピック担当しちゃいなよ
122: トンキニーズ(千葉県) [SE] 2021/07/20(火) 09:23:00.19 ID:T9qTqlii0
一番被害を被ってるのはクールファイブのリーダーだろ
124: 白黒(茨城県) [IR] 2021/07/20(火) 09:23:51.76 ID:c88ZAG2L0
見た目もなんとなく似てるからなあ、この人
関係あるんじゃないかと邪推されても仕方ない
163: スミロドン(大阪府) [JP] 2021/07/20(火) 09:53:02.46 ID:QUR2+8vw0
ネタじゃ無く本気な奴が居るからな
スキマスイッチがやらかした時も
トータルテンボスにネタじゃ無くマジ批判してた奴が居たからな
215: オリエンタル(神奈川県) [US] 2021/07/20(火) 10:42:16.75 ID:+33uo6KN0
バカの相手は大変だな
225: メインクーン(東京都) [KR] 2021/07/20(火) 10:53:54.11 ID:yVyl6jIl0
なんとか圭吾っていう小説家は風評被害受けないのか
227: 縞三毛(三重県) [US] 2021/07/20(火) 10:57:48.41 ID:X8TLx1ss0
ヒャダインはどっちかっていうといじめられてた側っぽい感じがする
242: バーミーズ(東京都) [US] 2021/07/20(火) 11:18:12.72 ID:6U7A4QSr0
ヒャダインで良いわ。
ゲーム音楽アレンジとか五輪でやったら海外でもウケそう。
サブカルは日本の売りの一つでもあるしな。
ヒャダインなら伝統音楽とのコラボも出来そうだから、そっち方面も問題無いだろうし。
アイドル曲とかもバンバン入れて楽しくやれば良い。
変に格好付けて微妙な空気になるより、お祭りと割りきって楽しくやった方が海外一般の評価は高いだろう。
310: セルカークレックス(東京都) [ニダ] 2021/07/20(火) 14:10:46.86 ID:h9VnAqRI0
ヒャダインを採用していればこんなことにはならなかった
336: ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ] 2021/07/20(火) 18:26:37.16 ID:2XE2Wm2R0
こういうの酷いよな…
同名ならまだわかるが一字でも違うのに
363: トンキニーズ(宮城県) [US] 2021/07/21(水) 01:13:04.64 ID:gNRNS2W90
見た目も名前も経歴も全然違うだろw
むしろヒャダインとして認識されてるんじゃねの?
これは便乗
相互RSS、相互リンクして頂けるサイト募集しています!
現在「世の中ch」と相互RSS、相互リンクして頂けるサイト様を募集しています。もし可能なサイト様いましたらよろしくお願い致します。当サイトのRSS,リンクはフリーです。自由に貼っていただいて構いません。
コメントを書く