1: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 16:51:50.48 ID:YmgR8nTZ0● BE:194767121-PLT(13001)
歴史的な物価高の影響によって、アメリカで貧困層が増加している。約1割の家庭が経済的理由で食糧不足を
経験するなど、貧困世帯が増え続けており、来月8日に迫る中間選挙にも何らかの影響が出るとみられている。
【映像】トランプ氏、脅迫ツイートか 共和党トップに「死の願望を持っている」(投稿画像あり)
現地を取材中のANN・ワシントン支局の小島佑樹記者は「中間選挙の最大の争点は経済だ」と話す。
「一切贅沢してないのに」生卵も高級品? 増えるアメリカ貧困層
「アメリカの国民は日々の生活すらままならない状況です。私が利用しているスーパーでも12個入り1パックの
生卵が4ドル69セントで、円安の影響もありますが、円に換算すると680円ほど。日本の感覚でいうと
高級品のような扱いです」(以下、小島記者)
貧困世帯の増加を受け、アメリカではフードバンク利用者が急増しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed0f0b8bfb42c9ca904b61965b54ee9a471f9d8
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666165910/
8: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 16:54:45.80 ID:clj3Z9tx0
>>1
よその国はどーでもええやんって話
312: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 19:12:34.79 ID:WHG64j5y0
>>1
ぐぐったら3年前に3ドル50セントだったので日本の卵の上がり方と同じだろ
日本ではクリエイトSDで去年99円(税込)だったのが今147円(税込)
アメリカは消費者物価指数は捏造しないでしっかりしてるんだな
425: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 21:17:42.67 ID:jbfJRmZC0
>>1
12個入りで餌に抗生物質入れてない卵は、日本でも高いよ
447: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 22:19:00.65 ID:z7RXK0UU0
>>1
自由の国なんだから勝手にやらせとけよ。いちいち日本人がアメ公の事なんか気にしてられるかよボケ
499: 世の中ちゃんねる 2022/10/20(木) 05:43:47.78 ID:VfC10Tcs0
>>1
そういう国を見て進んでいる、日本は遅れているとぬかす馬鹿な知ったかぶり芸能人ばばあウザい
2: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 16:52:21.03 ID:MtLZg0WL0
マックバイトで時給3200円なんだろ
余裕じゃん
105: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:26:04.65 ID:0DoXcXf/0
>>2
働ければな
501: 世の中ちゃんねる 2022/10/20(木) 06:25:32.64 ID:iH6HXJ3G0
>>105
アメリカの失業率は歴史的な低さやで
いくらでも働き口がある
133: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:35:15.35 ID:1c/M5gOb0
>>2
アメリカは給料が高いんだし余裕だよな!!
146: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:39:47.83 ID:utVJWy7/0
>>2
これな
一時間マックでバイトして食える卵
日本 40個(時給1000円、卵一個25円として)
米国 56個(時給3200円、卵一個56円として)
米国のほうが豊かじゃん
ゴミみたいな記事だなw
154: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:42:18.75 ID:pAf7qD670
>>146
そんな時給だすマクドナルドは一部地域だけやで
179: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:48:51.27 ID:1Fw8ezYG0
>>146
卵はスーパーで1パック180円とかだぞ。一個18円な。
計算やり直しw
228: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 18:03:54.93 ID:utVJWy7/0
>>179
結論変わるか
528: 世の中ちゃんねる 2022/10/20(木) 11:37:17.80 ID:qM+U5HW40
>>179
どこのブルジョワだよ
薬局でさえ150円を超えんだろ
超えてるのはブランド卵
スーパーで99円のを買えよ
544: 世の中ちゃんねる 2022/10/21(金) 08:39:45.37 ID:mT+pgtHP0
>>528
その価格だとお一人さま1000円以上お買い上げで1パックまでだろ。
195: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:52:29.92 ID:Jnn4DqMR0
>>146
医療は金持ちしか受けられないんだぞ
救急車を呼んだり入院したら数百万単位の請求になる
その為の医療保険もあるが月々の負担額も高い
308: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 19:06:02.18 ID:WogOGbms0
>>146
日本の平均的な卵の価格でも10個200円行かないだろ
大差ないぞ、ただ、実際にちゃんと比較したら
日本の方が絶対安く買えるけどなw
11: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 16:55:41.43 ID:TzskR0yb0
アメリカは貧困層は無視だから
働かざるもの食うべからず
金がほしけりゃ、努力しろ!
21: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 16:58:23.70 ID:onb90p/u0
そのぶん給料上がってるとはいうけど、給料もらってない奴とか、給料費までギリギリで生活してる奴は死ぬな
120: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:31:16.56 ID:7YFJ5GNw0
>>21
貧民youtuberはNY大工見習いで時給17$で副業しまくらないと生活できないって話してた。
25: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:00:02.08 ID:zBYgi2V20
ニュースでアメリカの貧困層の家が自分の家より広くて綺麗なの観ると日本衰退を実感するよね
35: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:02:03.18 ID:hkjA04rX0
>>25
そうだな
北海道に比べて東京は終わってるよな
128: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:34:04.91 ID:7YFJ5GNw0
>>25
NYのアパートメントは、日本とあんま変わらないサイズだぞ。
2ベットルームで40万だから、日本の広め1LDKと変わらない
部屋が広いのは田舎とか郊外だけ
137: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:37:26.44 ID:jX/OcOBg0
>>128
世界の不動産見るの好きなんだけどモナコとかアホみたいな値段で部屋せまかったりするよな
30: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:01:08.04 ID:Iq80XMCu0
日本も終わってんだけどね
41: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:03:36.76 ID:km51iAW30
>>30
なんか養鶏場潰れまくってるらしいな
ウチの近くもでかくて有名なとこが2箇所廃業した
31: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:01:15.43 ID:9CmqhIny0
アメリカ人なんかが日本に来て爆買いしてるんだっけ?
安いとか言って
32: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:01:36.41 ID:RwufBASK0
日本はスーパーで有名ブランド卵以外を買えば160円程度(但し日本は10個入)。
アメリカの給与水準は日本の2倍、カリフォルニアでも3倍程度。卵好きには厳しいな。
庭付きの家あったら雌鳥を2,3匹飼うレベル。
34: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:01:48.08 ID:km51iAW30
もう田舎に帰って自給自足するしかねえじゃん
44: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:04:24.74 ID:p3f7pHIm0
向こうの年金生活者はどうなってるんだ?
48: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:06:29.16 ID:NR1jZYZb0
食いもん系は大体日本の値段の3倍くらいが相場なんかな?
でも日本人の3倍稼いでる人って限られてないの?
稼ぎ額はピンキリだけどさ
51: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:07:51.19 ID:u+m+rop50
日本から玉子輸入してみる?
56: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:09:57.09 ID:cl83wJUO0
しかも生で食べれないとか駄目やな
64: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:11:58.90 ID:fgvdQe8d0
アメリカだから卵のサイズもデカいんだろう
4Lくらいなら別に高くない
68: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:13:00.59 ID:/mmf3cT70
向こうでコツコツお金貯めてた人等はどういう気持ちなんだろ
71: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:13:41.49 ID:tpj6CKBu0
アメリカはゲーム安いままやけどやっていけてんの?
99: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:23:15.97 ID:kKbPJU7f0
もうロッキーできなくなっちゃったな
116: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:30:59.54 ID:m+DORqwa0
日本の所得の感覚で他国の物価は判断できないだろ
131: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:35:04.40 ID:e1LdobAo0
じゃ、ドルで貰って日本で暮らす人最強か
136: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:35:59.95 ID:tpj6CKBu0
食い物ばっかり騒いでるけど米Amazonとか見てたらインフレなのに家電とか物の値段は上がってないし日本より安いけどどうなってんの
141: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:38:20.02 ID:qWRBYeAR0
アメリカで無能の人って生きていけないだろうな
150: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:40:19.63 ID:+a9/oqqN0
アメリカなんて安いジャンクフードが沢山あるだろ
少なくとも飢餓はない
181: 世の中ちゃんねる 2022/10/19(水) 17:48:58.81 ID:Lnbk6nVv0
うちの近所じゃ10個(1P)99円なのに・・・
コメントを書く