おすすめニュース2

ガンダムが新規に受けにくい理由ってこれだろwww

この記事は約8分で読めます。
こちらの記事もいいぞ!
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:01:32 ID:sTj8
内容が難しい
過去作知識が必要な作品が多すぎる
ファンも制作陣も新規層を歓迎する気がない
作りが古臭い
普通に面白い作品がほぼない

 

引用元: ・ガンダムが新規に受けにくい理由がわかった

3: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:02:09 ID:nQ9w
内容が一辺倒

 

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:02:10 ID:w4gV
オルガしかわからん

 

5: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:02:11 ID:kAdV
それで古参はよくついていってますね…

 

6: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:02:45 ID:MxZM
ファンに種類が多すぎてファン同士の対立がめんどくさいすぎる

 

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:27:33 ID:MsBk
ガンダムSEEDの頃からずっと言われてることやんけ

 

11: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:34:01 ID:4n9Y
ファンの輪に入りたいとかいう理由だったらマジで観なくていい
ガンダム

 

12: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:37:34 ID:sTj8
>>11
それな

 

13: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:43:12 ID:4nZj
ぜんぶ前のがあっての次のやからなぁ

 

そんで初代ガンダムは
当時ああいう戦記ものというか大河ものを
オリジナルのしかもロボットアニメでやるっていうのが
世の中になかったから評価された
(ある程度なんとなく連続したストーリーのものはあったけど
 冒険物って範疇で大河って感じじゃなかったかと)

それ以降はそういうのもたくさんあるので
なにがすごいのかわかろうと思っても無理かもね

 

14: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:44:57 ID:4nZj
もうすごいと思って見れる状況じゃないってことに

 

その時見たからすごかった

 

15: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:46:16 ID:JkGj
こんどやる映画の奴も80年代?のやつの続きなんやろ
新規取り込む気ないやろ
ワイはOOで満足や

 

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:46:42 ID:xX9G
00は主人公達の目的が明確でわかりやすい内容やったな
めっちゃ面白くて良いガンダムやった

 

17: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:47:04 ID:4nZj
なるだけそのときの感覚で見ようとしたら
順を追うことになるけど
そんなの苦痛でしかないかと

 

もう宿題が多すぎる

 

19: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:48:20 ID:049M
アニメの快楽構造を意図的に排除してる感じがある
淡々としてるし
時折り挟まれる人間同士のドラマは面白いけど主要キャラ陣営の勝手な行動やミスで事態が悪化するっていう展開が多過ぎて萎える
荒木飛呂彦もそれは絶対にやったらダメって言ってるくらいや

 

21: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:48:58 ID:JkGj
>>19
セル編ベジータ「それはよくないな」

 

23: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:50:20 ID:049M
>>21
ああいうのが何度も繰り返される感じやからダルってなる

 

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:51:57 ID:4nZj
>>19
せや!
ロボットアニメ枠で戦記ものの大河やったろ!
やからなあ

 

淡々とするだろね
それをやりたかったんだから

そのために
・ロボットできたら出したくない
・戦闘シーン毎回やらないとダメですか?
・合体シーン?そんなの毎回合体訓練シーンにしとけばいい
っていうw

 

28: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:54:06 ID:049M
>>26
子供の為に作りたいみたいな意思があったと思うんやけど
あんなの子供は楽しめんしな
ファーストのヒットが無ければ富野ガンダムはコアな大人層しか見てなさそう
実際今そうなってると思うけど

 

32: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:55:52 ID:4nZj
>>28
そもそも大人はアニメなんてみない
学生がアニメ見てるなんてって眉をひそめられる時代

 

そういうのもわからへんよね

 

34: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:56:47 ID:049M
>>32
当時からこっそり見てプラモ買うとかしとった人はおったと思うけどな

 

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:48:48 ID:4krH
ガンダムはゲームかプラモから入るもんやぞ

 

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:49:42 ID:ZLMF
大体が50話って時点で寄ってこないでしょ今の世代

 

24: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:50:56 ID:LWkY
絵柄が全てなだけ

 

25: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:51:42 ID:049M
外連味が無いんよなガンダム
淡々した人間ドラマとかモビルスーツかっけぇとかそういう部分で外連味を感じられる人はええけど

 

29: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:54:07 ID:l7do
ガンダムって言ったらアムロとシャアのイメージが強いからだと思う。絵が古いしデザインが古い

 

31: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:55:13 ID:sTj8
>>29
後続作品山ほどあるのに結局この二人の出てくるシリーズしか推してこなかったからな
お陰で知らん人から見たらいつまでたっても古いアニメ止まりや

 

30: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:54:48 ID:4nZj
オルフェンスは
別の企画のものをむりやりガンダムにしたんじゃないかって思ってしまう

 

そのくらい別にガンダムでなくても成立していると思うし
ガンダムとの接点も名前とロボットがそれっぽいくらいしか

 

33: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:55:55 ID:049M
富野本人が命ををかけて哲学を詰め込んだというところはかっこええとは思うしファーストガンダムは見て良かったと思うけど
作品としてはファーストだけで十分やと思った

 

35: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:56:59 ID:sTj8
>>33
ぶっちゃけ初代ガンダムが当時としては画期的やったの認めるけど
以降のガンダムは全部初代のヒットに甘んじてるだけの二番三番煎じばかりで時代の変化に適用できなかった作品群やし

 

37: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)22:58:13 ID:049M
>>35
確か本人も乗り気じゃなかったんやろ?
商業主義を嫌悪してるし自分のこだわりというかプライドが強過ぎた印象

 

39: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:01:08 ID:4nZj
>>33
子供向けのロボットものの枠で戦記もの大河をやるっていう
本当に意欲的な作品やからね

 

そしてこれのヒットで
以降は様子が変わってしまった
もうガンダムはファーストという大きなものありきの作品になった
この名前の作品がいくつも作られるようなそんな作品

意欲作のファーストと
そのファーストありきのそれ以外
ちがって当たり前なんよ

 

41: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:01:54 ID:049M
>>39
当たり前と言われても作品としての評価は変わらんけどな
面白くないものは面白くない

 

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:03:31 ID:4nZj
>>41
先にも書いたけど
もう楽しめないと思うよ

 

今となっては
当時評価されたところはこの作品だけのものではないんだから

同じようなもっといいものがあって当たり前
ただそれらもガンダムがあったから なんだけどね

 

38: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:00:43 ID:l7do
UCから見始めたけど初代はなかなか見る気になれないからリメイクしてほしい

 

40: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:01:41 ID:sTj8
>>38
そもそも作ってる人たちが新参無視して40年前のアニメの内容や作画に何も違和感覚えず見てくれる層相手にしか商売考えとらんし

 

44: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:04:38 ID:sTj8
当たり前やけどさ、40年前斬新で受けた手法が今の時代でも通じると思ってずっと同じような事続けたのがガンダムなんやよね
そりゃ今の人から見たら古いと思うし作り手側も古い感性の人にしか売る気ないだろって商売すると思うよ

 

45: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:05:35 ID:4nZj
>>44
初代を越えようと
手を変え 品を変え だと思う

 

ガンプラを売る部分だけが変わってない感w

 

50: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)23:17:14 ID:4nZj
その時にそのムーブメントを味わえたってことは幸せやね

 

自分はポケモンとかはまったく世代があわなくてピンとこないけど
ポケモンは当たり前くらいの大きな存在な人もたくさんいると思う

自分はもうそれを楽しめないと思うけど
たのしそうでいいなって思うよ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました