1: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:22:22.16 ID:HlHBxwUY9
日本高校野球連盟(宝馨会長)は3日、今年5月末時点で集計した加盟校数と部員数を発表した。硬式は昨年より加盟校も部員数も減少し、軟式は加盟校は減少したものの、部員数は増加した。
硬式の加盟校は昨年より20校減少の3798校。もっとも多かった2005年の4253校をピークに19年連続の減少となった。
硬式の部員は1年生(新入)部員が4万3836人、2年生が4万2604人、3年生が4万591人で、昨年より1326人減の12万7031人となり、10年連続の減少となった。
引用元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc937713015173585b7b56a277b3a9af0167335
327: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 12:14:01.23 ID:L8HIXFMR0
>>1
減少率が少子化のそれ以上とか。近年、野球部のイジメしごき体質が明らかになっているからね。
減少率が少子化のそれ以上とか。近年、野球部のイジメしごき体質が明らかになっているからね。
372: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 13:54:54.30 ID:nXf0VpLW0
>>1
大谷翔平グローブ配布とは何だったのか?
大谷翔平グローブ配布とは何だったのか?
11: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:33:55.43 ID:vDqzu/I40
どうせ他の競技も減ってるんでしょ少子化だし
って思ったら、サッカーバスケは増えてるのか
って思ったら、サッカーバスケは増えてるのか
94: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:06:58.43 ID:JpMTUgbA0
>>11
野球は道具にカネがかかるからな
他はシューズぐらいだ
野球は道具にカネがかかるからな
他はシューズぐらいだ
95: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:07:44.36 ID:dn/Calo10
>>94
比較的金のかからない軟式も減ってるんでしょ?
比較的金のかからない軟式も減ってるんでしょ?
97: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:08:18.50 ID:zSjxJTAb0
>>94
かからないね
OBが置いていった中古使えばいいだけだしな
かからないね
OBが置いていった中古使えばいいだけだしな
17: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:39:47.39 ID:28CsraNZ0
あんまり減ると過疎地域は夏の1枠なくなるんじゃねーか?
25: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:48:00.10 ID:djhOKM9C0
アメフト流行らせようぜ
26: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:48:34.87 ID:bdGNvkYU0
これはマネ含む?選手だけ?
39: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 00:06:58.31 ID:1JR6ADB10
>>26
高野連は、女子マネージャーや一時的な助っ人部員まで含んでる
高野連は、女子マネージャーや一時的な助っ人部員まで含んでる
27: 世の中ちゃんねる 2024/07/04(木) 23:49:09.93 ID:wJRD0ggo0
汗と涙のドラマがあるのは高校野球だけだろ
48: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 01:03:08.32 ID:x5bOHaM20
何の問題もない
今まで野球部に一極集中しすぎてただけ
野球がそんなに得意じゃない人間も野球部に行ってたってこと
もっと得意な分野に行くってことは良いこと
今まで野球部に一極集中しすぎてただけ
野球がそんなに得意じゃない人間も野球部に行ってたってこと
もっと得意な分野に行くってことは良いこと
64: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 05:13:40.92 ID:kE4+x2p30
世界がつまらないと思ってるってことは同じ人間である日本の子供達もつまらんって思うことは必然的なんだよ
66: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 05:36:11.36 ID:fLJHodnQ0
そりゃ高校の数が減ってるんだから減るでしょ。生徒の人口昔の半分しか居なんだから
67: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 05:49:16.14 ID:WzcKZenp0
>>66
他競技は増えていたり維持しているけど?
極端に減っているのは野球やラグビー柔道剣道テニスな
他競技は増えていたり維持しているけど?
極端に減っているのは野球やラグビー柔道剣道テニスな
76: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 07:10:18.31 ID:A1ptllXB0
いいことだね あと3000校くらい削減する目標で頑張ってもらいたい
82: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 07:40:18.86 ID:kpyyOZOE0
正直今の子は大谷のホームラン報道多すぎてそれがすごいことと思わない
105: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:16:53.45 ID:uJl9AwM60
学校スポーツなんてやめて勉強させろよ
126: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:57:21.71 ID:Du7oReOr0
野球はまじでオワコン
もう子供は誰も野球に興味ない
野球をごり押ししてるのはアメリカに媚びてるマスゴミと広告代理店だろ
あんなつまらない競技アメリカですら人気ない
それをアメリカが押し付けてくるのも腹立つわ
日本はアメリカと野球から離れるのが理想だ
日本のマスゴミを政府が規制すべきだ
もう子供は誰も野球に興味ない
野球をごり押ししてるのはアメリカに媚びてるマスゴミと広告代理店だろ
あんなつまらない競技アメリカですら人気ない
それをアメリカが押し付けてくるのも腹立つわ
日本はアメリカと野球から離れるのが理想だ
日本のマスゴミを政府が規制すべきだ
277: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:20:23.81 ID:tkwHvuWe0
>>126
だって12球団しかないんだもの。窓口狭すぎるよね。
ゲームだって一日6ゲームでは収益を拡大できない。
大きな球場で開催したとしても入場客30万は超えられない。
球団数を増やすにも既得権益を持つ球団が反対する。
20ぐらいあればプロ入りしたい若者が殺到するのにもったいない。
サブスク立ち上げて世界へ配信して盛り上げればいいのにそういう発想をする人もいない。終わってるよね。
だって12球団しかないんだもの。窓口狭すぎるよね。
ゲームだって一日6ゲームでは収益を拡大できない。
大きな球場で開催したとしても入場客30万は超えられない。
球団数を増やすにも既得権益を持つ球団が反対する。
20ぐらいあればプロ入りしたい若者が殺到するのにもったいない。
サブスク立ち上げて世界へ配信して盛り上げればいいのにそういう発想をする人もいない。終わってるよね。
130: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 08:58:47.81 ID:sdZp3/jy0
たしか大谷が高校野球やってた時期が最も野球部の部員数が多かった時期だったんじゃない?
大谷は日本野球の集大成みたいな存在なんだろうな
それ以降は部員数が減り人材も小粒化しているわけでしょ
10年以上前に一つの時代が終わってたってことかな
大谷は日本野球の集大成みたいな存在なんだろうな
それ以降は部員数が減り人材も小粒化しているわけでしょ
10年以上前に一つの時代が終わってたってことかな
159: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 09:32:49.47 ID:rEuVvs6Y0
本当に競技人口を維持したいなら、独立リーグを利用できればいいんだろうなあ
野球は組織がバラバラだから出来そうに無いけど
野球は組織がバラバラだから出来そうに無いけど
162: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 09:37:16.42 ID:Bbx9Vyu20
まだまだ異常なほど多いな
164: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 09:38:11.36 ID:2tzqAZM30
野球はもう厳しいだろ
今年になってから2人野球やってる子見たが、ビックリしたわ
絶滅危惧種だからな
今年になってから2人野球やってる子見たが、ビックリしたわ
絶滅危惧種だからな
191: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:02:36.49 ID:lnU6JcgJ0
野球は大谷だけでやってるかと思うほどテレビは取り上げない時代
選手がわからん
217: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:26:32.58 ID:2tzqAZM30
NPBは集客、観戦人気があると言っても巨人戦洗脳世代が観に行ってんじゃない?
もう野球はそれくらいしかないからな
大谷は芸能人みたいなもんだし、NPB人気には寄与しないしね
224: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:32:13.70 ID:NFVCNFjU0
親の立場からすりゃやらせるのにサッカーのが金がかからんからな
子供がやりたいと言わなきゃ勧めない
子供がやりたいと言わなきゃ勧めない
228: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:35:25.59 ID:okaCSLwf0
>>224
小中でもサッカーで一番金かかるのは遠征費
海外遠征する街クラブがゴロゴロある
小中でもサッカーで一番金かかるのは遠征費
海外遠征する街クラブがゴロゴロある
237: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:40:24.12 ID:wqUfQnBd0
>>224
軟式野球なんてカネかからんぞ
サッカーよりかかる費用は低い
軟式野球なんてカネかからんぞ
サッカーよりかかる費用は低い
241: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 10:45:06.08 ID:W5jsF3yb0
街で絶滅危惧種の野球少年を見かける事が希にあるけど、
えっ?今時野球やってるのかよwってなるもんな
ダッサいユニフォーム着てダッサいチャリンコ乗って、
あんなの見たら子供はやろうと思わんわな
そもそも競技自体が突っ立ってるだけで糞つまらないんだから、どうしょうもねえわなw
えっ?今時野球やってるのかよwってなるもんな
ダッサいユニフォーム着てダッサいチャリンコ乗って、
あんなの見たら子供はやろうと思わんわな
そもそも競技自体が突っ立ってるだけで糞つまらないんだから、どうしょうもねえわなw
278: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:21:12.32 ID:/twV1Nk/0
野球は一部のフィジカルエリートしか本格的にできないスポーツになっちゃったからなあ
そこから漏れた子達がサッカーとかバスケをやるから能力値はまあお察しなんだよね
日本代表の監督だったザッケローニがベイスの練習視察に来て日本のフィジカルエリートはここにいたのかって腰抜かしたって有名な話だし
そこから漏れた子達がサッカーとかバスケをやるから能力値はまあお察しなんだよね
日本代表の監督だったザッケローニがベイスの練習視察に来て日本のフィジカルエリートはここにいたのかって腰抜かしたって有名な話だし
297: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:39:50.50 ID:OwquIBaa0
>>278
お爺ちゃん最近の高校球児はチビばっかだよ
フィールドの中で一番デカイのが審判団だったりする
ユース世代はサッカーのが平均身長も上になっちゃってるよ
お爺ちゃん最近の高校球児はチビばっかだよ
フィールドの中で一番デカイのが審判団だったりする
ユース世代はサッカーのが平均身長も上になっちゃってるよ
299: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:41:43.60 ID:OwquIBaa0
>>278
ザッケローニじゃなくてトルシエな
ザッケローニじゃなくてトルシエな
285: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:30:20.70 ID:drV2eJds0
だいたい思春期の子に坊主頭を強制してる時点で、おかしなカルト臭がする特殊なものなんだよ
実際、学生時代思いだせば
野球部の奴らって変なやつ多かったろ
291: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:35:45.52 ID:zVGFyu430
実際どこかの県だと人数足りない学校は強豪校の二軍選手借りることができるシステムがあるんだろ
そこまでやらないと予選もできないくらい切羽詰まってるんじゃない?
そこまでやらないと予選もできないくらい切羽詰まってるんじゃない?
295: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:39:13.93 ID:KUYup/zz0
>>291
その内、甲子園は誰でも参加可能になって
高校生だけでは足りず、大学、社会人も参加OKになりそうw
その内、甲子園は誰でも参加可能になって
高校生だけでは足りず、大学、社会人も参加OKになりそうw
292: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 11:36:11.37 ID:6wsMX4gn0
大谷 憧れるのはやめましょう 野球やろうぜ!
子供 憧れてないしつまらないからお断りしますってかw
325: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 12:13:27.44 ID:lnU6JcgJ0
あと何十年もたてば甲子園は男女混合チーム
336: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 12:21:33.15 ID:KUYup/zz0
>>325
女で野球はツチノコ並みの希少種だから無理だぞ
大学生や社会人OKにするしかない
女で野球はツチノコ並みの希少種だから無理だぞ
大学生や社会人OKにするしかない
焼き豚は45歳で甲子園初出場とか見せられる事になるw
330: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 12:16:12.70 ID:lnU6JcgJ0
野球は進学校が強くなってきてる やはり金がある学校や生徒のものになる運命
340: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 12:30:06.53 ID:ABfUIUe80
野球部なんて大阪桐蔭だけでいいよ
350: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 13:06:53.06 ID:NYzCKlrv0
我が母校は今年もベンチ入り20人を埋められなかったようだ…。
サッカー部は最近強化しているらしく、部員が60人前後いるんだとか。
サッカー部は最近強化しているらしく、部員が60人前後いるんだとか。
357: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 13:23:48.24 ID:BPUcpaL90
>>350
オオニタさんの出身高校でもサッカー部に追い越されそうなんだってなw
野球はどんだけ人気ないの?
オオニタさんの出身高校でもサッカー部に追い越されそうなんだってなw
野球はどんだけ人気ないの?
356: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 13:23:29.13 ID:uRbBcTNC0
プロ野球はつまらんからな
女遊びが本業の奴多い
女遊びが本業の奴多い
393: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 14:32:29.00 ID:ttFAXeQ00
忘れちゃいけないのは今の野球にめっちゃバフがかかってることな
大谷翔平という存在がいてテレビも大谷の活躍を筆頭にMLBNPB甲子園と野球ばかりアホほど報道してる
これだけのことをやっておいて人口が減り続けているという事実を忘れちゃいけない
大谷翔平という存在がいてテレビも大谷の活躍を筆頭にMLBNPB甲子園と野球ばかりアホほど報道してる
これだけのことをやっておいて人口が減り続けているという事実を忘れちゃいけない
395: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 14:39:30.70 ID:VY9ZnEv70
10年論議しても野球の競技人口減少の対策はほとんど出てこない件
439: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 16:18:50.44 ID:LZ8AdKqk0
興行主側としては,野球ほど美味しいコンテンツは無かったんだろうけどねぇ・・・
444: 世の中ちゃんねる 2024/07/05(金) 16:37:53.99 ID:jU4smlQ90
そもそも日本に限らず野球が上り目の国なんぞ無いから安心しろw
584: 世の中ちゃんねる 2024/07/06(土) 14:32:58.11 ID:0bBtyp+b0
こんな若者に不人気コンテンツを全試合放送するNHK
見捨てられるわなwww
見捨てられるわなwww
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720102942/