1: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:34:50.84 0● BE:267234601-2BP(2000)
宮崎市議会議員の給料を公開します
5月19日付で給与として振り込まれました583,000円が報酬ではありますが
43,880円が所得税で引かれており
差引支給額が539,120円となっております知らない方も多いでしすし
興味がなくて調べない方も多いでしょうなので、知ってくださいませ
13: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:41:12.15 ID:gnYkhShA0
>>1
所得税じゃなくて源泉所得税よね? 引かれているのは
所得税じゃなくて源泉所得税よね? 引かれているのは
[adchord]
89: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 23:19:28.11 ID:IlIDXJGD0
>>1
埼玉で痛い目にあったからか、いい仕事してますね
埼玉で痛い目にあったからか、いい仕事してますね
3: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:35:25.36 ID:/kFlouZV0
そんだけ責任持って仕事しろって事だよ
132: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 07:08:57.52 ID:RgFhmwfv0
>>3
市議会議員に責任なんてない。
立花たかしの動画見ろ。市議会議員時代の。市議会議員の「お仕事」がなんなのか語ってるやつ。
市議会議員に責任なんてない。
立花たかしの動画見ろ。市議会議員時代の。市議会議員の「お仕事」がなんなのか語ってるやつ。
4: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:35:56.40 ID:9kq3iNUJ0
市区町村議員いらねぇよ
5: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:36:40.33 ID:n4Y2Wov40
何で住民税や年金引かれてないの?
114: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 05:16:57.99 ID:Izi4K27P0
>>5
住民税は前年度の収入
年金は国民年金を支払に行かなければならない
住民税は前年度の収入
年金は国民年金を支払に行かなければならない
6: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:36:50.00 ID:7N9dmfWy0
控除額すくねーな
議員は社会保険とか無いんやな
議員は社会保険とか無いんやな
8: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:37:34.96 ID:vuIxnsQp0
これにボーナスが加わったら1000万くらい?
10: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:38:45.69 ID:aQdOWEb40
議員の給与額に文句は無い
それだけ責任のある仕事をしないといけないからな
小遣い程度な賄賂に転がられても糞やし
それだけ責任のある仕事をしないといけないからな
小遣い程度な賄賂に転がられても糞やし
問題は給与額分すら仕事しない今の糞議員っぷりよ
当選した直後から次の選挙のことしか考えてない
196: 世の中ちゃんねる 2023/05/27(土) 07:24:27.17 ID:KoAabzdj0
>>10
これだよな
ちゃんと仕事してくれるなら妥当
これだよな
ちゃんと仕事してくれるなら妥当
11: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:40:29.88 ID:5ta3cA5P0
こういう公開してくれるのは良い。
岸田総理も公開して欲しい。
岸田総理も公開して欲しい。
15: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:41:58.66 ID:Z94iDZON0
>>11
支給額そのものは公開されてるだろ
支給額そのものは公開されてるだろ
12: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:40:56.74 ID:tXlyF+Md0
地方議員は国会議員と違って公設秘書がいなくて全部自分でやらんといかんので結構きついな
17: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:42:23.23 ID:SS/R3qFl0
その分仕事してくれ
その為に選挙で選ばれたんだから
その為に選挙で選ばれたんだから
18: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:42:41.39 ID:Qqw6wYpC0
手取り14万です(´・ω・`)
25: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:46:33.03 ID:Pzt5zkgo0
手当ても激厚で羨ましい
売り上げなんて気にしなくても良いもんな
こんなギャグみたいな選挙してる国になったんだしマジでもう基本給一気に下げて成果で昇給にしろよ
売り上げなんて気にしなくても良いもんな
こんなギャグみたいな選挙してる国になったんだしマジでもう基本給一気に下げて成果で昇給にしろよ
28: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:48:53.41 ID:i4v+F8de0
>>25
成果とは
成果とは
27: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:48:42.06 ID:8pMgh4Cm0
そりゃ役立たずばっかりになるわけだわなw
30: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:50:10.49 ID:n2tlXAJp0
地方議員て親族が会社やってることが多いんだよね で、その会社は行政から仕事もらってる
土建とか産廃とか不動産とか
まあ、地方に限った話ではなくどこぞのドンとかも親族が会社やってて仕事もらってたな
利権があれば給与なんかなくても議員になるし、給与が高くても利権があればそこに食い込もうとする
給与が高いか低いかなんて関係ないんだよね
土建とか産廃とか不動産とか
まあ、地方に限った話ではなくどこぞのドンとかも親族が会社やってて仕事もらってたな
利権があれば給与なんかなくても議員になるし、給与が高くても利権があればそこに食い込もうとする
給与が高いか低いかなんて関係ないんだよね
37: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:56:05.75 ID:eo9/YtI60
>>30
そうだねえ
地主と同じ苗字のやつが議員やってるというのはよく見るねえ
まあ地主は資金力あるから選挙もできるし、
内情知らんけど投票でも自分とこの土地でやってるスーパーとかファミレスの店員にオーナーんとこの議員に入れろとかやってる感じじゃないかねえ
そうだねえ
地主と同じ苗字のやつが議員やってるというのはよく見るねえ
まあ地主は資金力あるから選挙もできるし、
内情知らんけど投票でも自分とこの土地でやってるスーパーとかファミレスの店員にオーナーんとこの議員に入れろとかやってる感じじゃないかねえ
42: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:59:21.43 ID:g+flkdhX0
>>30
供託金必要だし議員落ちたら無職だし
給与まで低かったら貯金が莫大にある金持ち以外は出馬すらできない
供託金必要だし議員落ちたら無職だし
給与まで低かったら貯金が莫大にある金持ち以外は出馬すらできない
31: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:51:42.22 ID:eo9/YtI60
うーん別に高いとは思わんけど
議員数少なければいいんじゃねえの?
議員数少なければいいんじゃねえの?
40: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 21:57:37.37
それと別に活動費かなんかが毎月100万円出るんやろ?
[adchord]
50: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:05:41.97 ID:INvB5r3h0
羨ましいと思う奴は立候補しろ
54: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:07:22.05 ID:eo9/YtI60
馬鹿を議員にしたくないならバカが入り込む余地がなくなる程度に議員定数減らせばええんちゃう?
56: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:08:12.86 ID:B9B02iat0
>>54
そんな単純な事でもないんだよなーこれがまた
そんな単純な事でもないんだよなーこれがまた
58: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:09:53.24 ID:eo9/YtI60
>>56
まあ議員を過度に減らしたら利権を一部の地主一族が独占みたいなことは想像できるねえ
まあ議員を過度に減らしたら利権を一部の地主一族が独占みたいなことは想像できるねえ
60: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:12:44.40 ID:kyxp3l6z0
想像より低かった
この金額で下手したらボロカス叩かれるのは嫌ですな
この金額で下手したらボロカス叩かれるのは嫌ですな
62: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:17:52.97 ID:viFafLBs0
何もしなくても貰えるんだからすげーよな
81: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:45:15.81 ID:qlV+Ex1q0
選挙落ちるリスク考えたら少ないわ
86: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 22:57:23.86 ID:eGyjsMU30
この総支給額、サラリーマンなら手取り40くらいなのに、コイツは手取り多いな
95: 世の中ちゃんねる 2023/05/25(木) 23:46:52.44 ID:HYBYH1Ij0
ヤクザと政治家は一度やったら辞められないというよね
105: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 00:40:10.63 ID:viZhR1ys0
うちの会社だと20代後半の主任クラスだな
痴呆議員ってこんなに少ないのか?
117: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 05:32:43.86 ID:DgYde3lt0
ちゃんと仕事してれば別によくね
ちゃんとしていればな
ちゃんとしていればな
157: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 11:48:17.14 ID:B0KgOBzR0
天下の受信料貴族NHKに比べたら大した事ない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685018090/
[adchord]