1: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:35:06.21 ID:51HWT4Dk0● BE:837857943-PLT(17930)
従業員のワークライフバランス推進
エディオン、「午後7時閉店」に 2024年3月末までに直営の計200店舗で家電製品の販売を手掛けるエディオン(大阪市)は5月23日、一部の直営店舗において、通常の営業時間を9時間に短縮すると発表した。
CO2の排出量削減や従業員のワークライフバランス推進につなげる狙い。全文⇩
エディオン、「午後7時閉店」に 2024年3月末までに直営の計200店舗で家電製品の販売を手掛けるエディオン(大阪市)は5月23日、一部の直営店舗において、通常の営業時間を9時間に短縮すると発表した。CO2の排出量削減や従業員のワークライフバランス推進につなげる狙い。
4: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:36:28.27 ID:8/UC45mL0
>>1
そもそもエディオンが何時まで営業していたのか知らない
そもそもエディオンが何時まで営業していたのか知らない
[adchord]
195: 世の中ちゃんねる 2023/05/24(水) 05:58:04.14 ID:DCwXxWFI0
>>1
従業員が1時間余計にCO2を排出するだけだと思うのだが
従業員が1時間余計にCO2を排出するだけだと思うのだが
2: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:35:55.33 ID:csVD0qfK0
会社帰りに行けなくなるがな
86: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:55:21.78 ID:uhCtgI5S0
>>2
会社がえりにいくようなとこでもないし
会社がえりにいくようなとこでもないし
133: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 20:54:57.82 ID:tCrANUgW0
>>2
いやほんとこれ
ビックとヤマダはギリ行けるからな
いやほんとこれ
ビックとヤマダはギリ行けるからな
175: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 23:43:24.35 ID:UDVupoG80
>>2
会社17時終わりだろ?
会社17時終わりだろ?
259: 世の中ちゃんねる 2023/05/26(金) 15:33:11.71 ID:U0xJVZg20
>>175
そんな会社世の中にあるのか?
たいていが週40時間勤務だろ
そんな会社世の中にあるのか?
たいていが週40時間勤務だろ
3: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:35:55.44 ID:+aPPVhWH0
石丸電気がいつの間にかエディオンになっていてビビった
76: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:39:04.62 ID:2zCPfgLp0
>>3
東西の老舗家電量販店が大集結したとこやし>エディオン
77: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:39:10.71 ID:meAPIJVC0
>>3
相当前ですよ
相当前ですよ
106: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 19:30:02.38 ID:ygVVzWbs0
>>3
変わった頃は石丸電気の歌の歌詞を変えたやつが流れてたな
今は知らんが
変わった頃は石丸電気の歌の歌詞を変えたやつが流れてたな
今は知らんが
8: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:39:29.98 ID:hL+1DEuE0
つーか、平日なんて17時閉店でもいいくらいだろ
9: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:39:40.51 ID:sk5RWpI60
まずエディオンがない
12: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:40:32.55 ID:Kxsz+QnL0
一方、有楽町のビックはコロナも終わり最近営業時間が22時までに戻った
13: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:40:36.37 ID:q4SbRurQ0
もう撤退しろよ
15: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:41:24.65 ID:VL25MA5f0
近所のエディオンはコロナ禍から19時閉店になったままやな
16: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:41:32.37 ID:FsWzqXM60
なんなら12時からの営業でもいいんじゃないか
17: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:42:11.41 ID:jUmZpv0n0
まあ郊外の家電量販店全然人いないからね
店員暇そうにしてる
店員暇そうにしてる
18: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:43:04.72 ID:q4SbRurQ0
いやもう18時開店でその場で客が並んで他場合のみ対応とかで良いだろ
いなかったらそのまま閉店
いなかったらそのまま閉店
22: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:46:35.20 ID:sQJDcU2P0
ウチの近くの家電屋は客より店員の方が多いんだけど
全然潰れないの何でなんだろ
全然潰れないの何でなんだろ
30: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:48:49.72 ID:EQ1RLtWQ0
休む訳にはいかないのかな
[adchord]
35: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:52:08.73 ID:+aPPVhWH0
銀行なんて午後3時までやで
37: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:52:14.31 ID:HWeiNtsa0
客より店員の数が多い時の電機店は切ないね
38: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:52:15.94 ID:7fzfIgWo0
CO2とかもっともらしい事言うなよ
金だろ
金だろ
40: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:53:32.66 ID:zt9T9wa80
駅前とかならともかく、郊外の店って平日5時までで定休日があってもいいぐらい
42: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:53:54.94 ID:EMfKzotP0
ワークライフバランス
久しぶりに聞いたな、もう当たり前すぎるのか
久しぶりに聞いたな、もう当たり前すぎるのか
43: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:54:19.93 ID:of0qjcic0
パチンコ屋も8時にしろよ
44: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 17:55:19.10 ID:FbWve6+c0
電気屋のクセに電気代ケチるとはな
ま そもそも近くに店舗無いからどーでもいーけど
ま そもそも近くに店舗無いからどーでもいーけど
49: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:00:53.02 ID:+Nh5Q4SG0
店員の質がぶっちぎりで低い
行くことはない
行くことはない
56: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:15:12.99 ID:VV70cZX/0
日本が不景気なのはエコだとか言って、消費を抑えるようなことやってるからってのもあると思う。
58: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:16:47.74 ID:LtHos/th0
全ての営業をやめればもっと二酸化炭素削減になるぞ。がんばれ!
66: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:25:15.63 ID:1L6KvCsZ0
もう今どきは年中無休で営業の家電ショールームとしての存在意義なんだろうし
なんだったら18時閉店でもいいんでないの?
客のライフスタイルとして365日休み無し夜勤専門の人なんて稀だろうし・・・
なんだったら18時閉店でもいいんでないの?
客のライフスタイルとして365日休み無し夜勤専門の人なんて稀だろうし・・・
73: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:37:09.94 ID:G2gFhb8C0
夜に高価な電化製品を買いに来るやつなんていないもんな
82: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 18:50:13.11 ID:488SQ8rc0
なぜエディオンや山田電機の若い店員は頭が悪そうな奴ばかりなのか
99: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 19:19:16.48 ID:SVQbD2Wt0
どんぐらい売り上げ落ちるか楽しみだな
125: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 20:36:49.44 ID:388o5Ts60
電気屋って人をガン見する池沼しかいない
146: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 21:25:09.62 ID:9GCXBXj90
こういうのでいいんだよ
盆暮れも休め
盆暮れも休め
152: 世の中ちゃんねる 2023/05/23(火) 21:35:02.37 ID:pQHKnWWH0
11~20時にせえよ
[adchord]
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684830906/