
1: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:14:32.65 ID:SCxgQOdx0● BE:421685208-2BP(4000)
広島市教委は2023年度、市立の全小中学、高校の平和教育プログラムを初めて見直す。小学3年向けの新教材では、これまで採用していた漫画「はだしのゲン」を「漫画の一部を教材としているため、被爆の実態に迫りにくい」などとして削除。別の被爆者の体験を扱った内容に差し替える。【動画】「はだしのゲン」紙芝居の複製原画展
プログラムは13年度に開始。道徳や国語の時間を充て、市教委が学齢に応じて作った教材「ひろしま平和ノート」を活用している。
ゲンは小学3年の学習時に登場。被爆前後の広島でたくましく生きる少年の姿を通じて家族の絆と原爆の非人道性を伝える狙いで、家計を助けようと路上で浪曲を歌って小銭を稼いだり、栄養不足で体調を崩した身重の母親に食べさせるために池のコイを盗んだりする場面を引用している。
これについて、教材の改訂案を検討した大学教授や学校長の会議で「児童の生活実態に合わない」「誤解を与える恐れがある」との指摘が出たという。市教委も同調。その上で、漫画の一部では被爆の実態に迫りにくいとして、もう1カ所あった、家屋の下敷きになった父親がゲンに逃げるよう迫る場面も新教材には載せないという。
「はだしのゲン」平和教材から削除 「被爆の実態に迫りにくい」広島市教委
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8e53ac1429d2c0f63314f6c17b2944f492f68dd8&preview=auto
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676513672/
105: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:46:19.93 ID:RkCDgFz50
>>1
世界はゲームを教育に取り入れていると言うのに、日本はひたすら世界から孤立していくな。
世界はゲームを教育に取り入れていると言うのに、日本はひたすら世界から孤立していくな。
134: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:56:55.43 ID:m+xd5MEU0
>>1
同感です
同感です
被爆体験したおじいちゃんもそう言ってた
2: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:16:26.39 ID:CBR9iW6/0
天皇陛下の戦争責任を追及する反日漫画で教材として相応しくない
全国の図書館からも撤去してもらいたい
全国の図書館からも撤去してもらいたい
137: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:57:55.01 ID:Eez1LV1/0
>>2
小学校の時に唯一教室に置かれていた漫画
今考えれば教師が日教組のアカだったんだろうな
小学校の時に唯一教室に置かれていた漫画
今考えれば教師が日教組のアカだったんだろうな
523: 世の中ちゃんねる 2023/02/17(金) 02:10:43.67 ID:Uw1QFQZj0
>>2
作者の思想がモロに入ってるから教材としては相応しくないよな
作者の思想がモロに入ってるから教材としては相応しくないよな
3: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:16:37.22 ID:ou+9LAvY0
世もマツだな
5: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:17:59.70 ID:u9lxNHx80
朴さんいい人やったな
17: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:21:02.16 ID:ZMch3Hso0
>>5
戦前はな
戦前はな
23: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:22:45.23 ID:C9HBp/4K0
>>17
戦後もいい人だろ
ゲンにとっては
戦後もいい人だろ
ゲンにとっては
8: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:18:39.01 ID:jSp2jgx80
序盤は衝撃的で面白かったよ
9: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:19:00.62 ID:ZtSnK29c0
広島弁に初めて触れたきっかけがはだしのゲンだった
19: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:21:46.04 ID:C9HBp/4K0
原爆の部分はわかりにくいっちゃわかりにくいな
結局ゲンは髪抜けただけで切り抜けてしまうし
結局ゲンは髪抜けただけで切り抜けてしまうし
37: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:27:59.56 ID:UgLKmlSd0
朝鮮人disってるからだろ
59: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:32:12.81 ID:FfdWgnmx0
>>37
朝鮮人の平均を描いているマンガでもあったな
朝鮮人の平均を描いているマンガでもあったな
38: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:28:01.19 ID:mP1H1qjK0
学校によく置いてはあるけど教材にはならんだろ
41: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:28:12.74 ID:G3JoIxXK0
姉ちゃんが疑われて裸にされるシーンは覚えてるよ
63: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:32:53.70 ID:9GvCc9Lw0
これが週刊少年ジャンプ漫画ってのがスゲーよな
当時は作者も三十代でそんな昔の話ではなかった
当時は作者も三十代でそんな昔の話ではなかった
72: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:34:54.76 ID:b6HSNmoD0
ようやくか、あんな作者の独りよがりな思想漫画を
教材としていたことが異常なんだよ。
週刊少年ジャンプの打ち切り漫画を、教科書に載せるのか
たとえば、武装錬金を。
教材としていたことが異常なんだよ。
週刊少年ジャンプの打ち切り漫画を、教科書に載せるのか
たとえば、武装錬金を。
78: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:37:10.54 ID:5LgJQVML0
都合の悪いところ結構あるから隠したいんだろう
80: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:40:40.92 ID:x0U0MbkO0
ホラー漫画として学校には置いて欲しい
99: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:44:41.48 ID:TuOEkTyr0
当時の広島の文化レベルを知る資料だろあれは
104: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:46:08.48 ID:CL33pfjs0
教室で読めた貴重な漫画が
109: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 11:46:53.88 ID:xB5l1ibr0
朴さんを主人公とした、戦中戦後の闇社会を生き抜くはだしのげんのスピンオフ漫画が読みたい
145: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:04:47.90 ID:Z0ALCVME0
はだしのゲンを知ってる世代は30代以上
170: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:12:27.74 ID:uEDgetbi0
赤い人達はこれをネタにつかってたのに…
196: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:24:06.26 ID:kIbuzUpe0
こうやって歴史が改ざんされていくんだな
217: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:35:16.62 ID:Jy6j5jSk0
実写映画の方を先に見せられたな
小学3~4年の頃
出ている俳優の名前とかまだ全然分からない頃だったけど竹下景子だけは知ってた
被爆しておかしくなった画家の許嫁の役だったと思う
小学3~4年の頃
出ている俳優の名前とかまだ全然分からない頃だったけど竹下景子だけは知ってた
被爆しておかしくなった画家の許嫁の役だったと思う
227: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:38:28.89 ID:8olZtNSd0
はだしのゲン以上の原爆を扱った作品なんか存在しないだろ
229: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:38:42.66 ID:3OpOlCZF0
はだしのゲンって感情を煽るだけで全然内容がない。ただの半グレマンガ
236: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:41:26.10 ID:9GvCc9Lw0
>>229
生き残りのため仕方ないとは言えゲンも相当な悪ガキ
ジャンプらしいけど
生き残りのため仕方ないとは言えゲンも相当な悪ガキ
ジャンプらしいけど
240: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:42:38.23 ID:B3tdMcT40
>>236
時代だよ
昔の日本人は現代より遥かに荒々しかった
今の日本人は青瓢箪
時代だよ
昔の日本人は現代より遥かに荒々しかった
今の日本人は青瓢箪
260: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 12:51:30.52 ID:9O6YF0Md0
ネタとしてはめちゃくちゃ面白いんだけどな
思想はともかく内容が時代を感じられるし
思想はともかく内容が時代を感じられるし
288: 世の中ちゃんねる 2023/02/16(木) 13:11:16.79 ID:eqsOh9sK0
次は火垂るの墓だな
コメント