12/16(金) 19:26配信
オリコンアニメ『ポケモン』来年4月から新シリーズで主人公交代 1月から最終章でサトシとピカチュウの物語終了
人気アニメ『ポケットモンスター』(公式略称:アニポケ テレビ東京系 毎週金曜 後6:55~)第136話が16日、放送された。放送後、新情報が発表され、主人公が交代となる新シリーズが、2023年4月より放送されることが決定した。
また、サトシとピカチュウの物語の最終章「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が、2023年1月13日から放送されることも発表された。
新シリーズは、ポケモン世界全体を舞台にした 新たな夢と冒険となり、本日世界初公開された映像では、今作の新たな2人の主人公、少女・リコと少年・ロイの姿も発表。
ゲーム『ポケットモンスター』最新作のNintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で登場したニャオハ、ホゲータ、クワッスの3匹をはじめとする、たくさんのポケモン達と共に、冒険を繰り広げる。さらには伝説のポケモン・色違いの「黒いレックウザ」の姿も…。続報は今後発表される。
『ポケットモンスター』はこれまでシリーズ7作放送されており、1997年4月、サトシとピカチュウはマサラタウンから旅立ち、「ポケットモンスター」の世界へと踏み出してきた。たくさんの仲間たちと出会い、バトルする中でサトシがずっと変わらず目指してきたのは、あこがれの「ポケモンマスター」になること。
2023年1月13日から放送する「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」では、その見果てぬ夢に向かっていくサトシとピカチュウの冒険が全11話(予定)に渡って描かれる。
放送では、かつて共に旅をしたカスミとタケシのほか、サトシが各地方で強い絆を結びゲットしたポケモンたちが登場。ワクワクと感動がいっぱいの冒険をさらに盛り上げる。
さらに、アニメ「ポケットモンスター」シリーズ25年の歩みを記念し、2022年12月23日はスペシャルエピソード「ポケットモンスター 遥かなる青い空」を放送。1997年放送のシリーズに関わっていたスタッフを迎え、サトシとピカチュウの「いつもの、特別な一日」を描く、年内最後の放送にぴったりなスペシャルエピソードとなる。
■番組公式サイトより視聴者へメッセージ
1997年4月、サトシとピカチュウはマサラタウンを飛び出し、たくさんのポケモン、たくさんの人々と出会い、仲間をふやして次の町へ……と、旅を続けてきました。今日まで、サトシとピカチュウの冒険と成長を見届けることができたのは、 これまで応援してくださった皆様の存在があってのことです。誠にありがとうございます。
2023年1月から3月まで、サトシが目指し続けてきた、『ポケモンマスター』とは何なのか…優勝したサトシとピカチュウが一つの答えをみつける物語、「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」を放送します。ふたりの冒険を、引き続き皆様と一緒に応援していきたいと思います。
そして、2023年4月、リコとロイ、2人の新たな主人公を迎えた新シリーズが始まります。テレビアニメ「ポケットモンスター」のカメラは、2人の冒険を追っていくことになります。新シリーズにぜひご期待ください。
最後に、今回の発表をいつ、どのような形でお伝えするべきか、番組としても非常に苦慮しましたが、サトシとゴウの物語におけるひとつのゴールを見届けていただいた上でお伝えしたいと思い、本日の発表となりました。
番組スタッフ一同、皆様に夢と冒険にあふれるポケットモンスターの物語をお楽しみいただけるよう取り組んでまいります。テレビアニメ「ポケットモンスター」の今後の展開に、ぜひご期待ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bf31aaba532ca1b9e9f79501f8bab010f1c6af
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1603375118486368257/pu/vid/1280×720/ZyrPX4cfNDJvjmiv.mp4
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671236961/
久々にサトシ見たがサトシの顔がこれじゃない感になってる
妖怪ウォッチで失敗したのに?
ドラえもんの主人公がのび太くんじゃなくなるようなもんだろ
まぁピカ様残すためだったんだろうけど
やっと卒業できる
おもしろくなるわけがないと思う
先に交代案があったのなら、期待できる、かもしれん
ポケモンに限らず長寿アニメは声優さんのギャラが高止まりしてそうだね
コナンとかワンピースも大御所だらけw
忍たま乱太郎やばそう
ピカチュウ以上の看板キャラが作れたなら大したもんだね
てかサトシの髭どうにかならんのかw
マスターにはなれたの?
10歳 カントー地方・マサラタウンの学校を中退
ポケモンマスターを目指すなどと言い残して旅に出る
以後20年にわたり世界各地方を放浪し大会でベスト16~ベスト4までを繰り返す
30歳 カロスリーグ・ミアレ大会 準優勝
30歳 アローラのポケモンスクールに編入
33歳 アローラリーグ優勝、同年ポケモンスクールを卒業、地元カント―に戻る
33歳 カント―地方・クチバシティのサクラギ研究所に住み込みで就職(リサーチフェロー)
33歳 ポケモンワールドチャンピオンシップスに参加
35歳 ポケモンワールドチャンピオンシップス優勝、世界王者に
35歳 サクラギ研究所を円満退所
サトシ35歳だったの
ろくに過去キャラ出さなかった意味がわからないな
人気の懐かしキャラ出せば視聴率も取れたろうに
サトシとピカチュウの物語の続きは毎年劇場版で描いてくれないかな
コメントを書く