おすすめニュース2

エリザベス女王の大英帝国王冠、各国から盗んだダイヤで作られていた・・・

この記事は約7分で読めます。
こちらの記事もいいぞ!
1: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:12:48.01 ID:zQljbC/P0 BE:271912485-2BP(1500)
ソース
no title

 

no title

「最古のダイヤモンド」返還を 英王冠に使用、ネット上で再燃―インド

「インドから盗まれた」「英国が働いた歴史的略奪の証しだ」。8日の女王死去後、かつて英国の植民地だったインドで「コイヌール」がツイッターのトレンド入りした。19日の国葬を前に、英国に返還を求める署名運動もインターネット上で始まった。

「最古のダイヤモンド」返還を 英王冠に使用、ネット上で再燃―インド:時事ドットコム
【ニューデリー時事】エリザベス英女王死去を機に、英王室の王冠に飾られたダイヤモンドの返還を求める声が、原産国インドで再燃している。「コイヌール」と名付けられた世界最古とも言われるダイヤで、インドでは独立以来、所有権に関する議論がたびたび浮上してきた。

ダイヤなど宝石3000個、重さ1キロ 棺の上に豪華な王冠
https://www.sankei.com/article/20220917-A6P7OKN75BOKBGWRFHX2BTV2CQ/

早く返してあげて…

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663582368/ 

65: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:40:52.43 ID:BlOzAUG50
>>1
植民地だらけの侵略国だったからな
 
 
86: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:06:08.68 ID:8zlfVMLM0
>>1
この2枚目一発で胡散臭くなるのすごいな
 
 
3: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:14:54.82 ID:Ok62vi280
大英博物館(盗品展示場)
 
 
91: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:10:22.88 ID:ZD47JHym0
>>3
いろいろびっくりするよね。
ピラミッドのてっぺんがあったのは驚いた。 返したらしいけど、
 
 
189: 世の中ちゃんねる 2022/09/20(火) 00:45:13.27 ID:8gaZAl5N0
>>3
これ
誇らしげに展示するその意図が日本人としては理解できなかったわ
日本も戦争に勝ってたら同じような博物館作ってたのかなぁ
 
 
197: 世の中ちゃんねる 2022/09/20(火) 09:17:41.13 ID:Y2o3EZkh0
>>189
フランスとイギリスとアメリカの博物館には世界中のお宝がある
日本とイタリアには基本的に日本とイタリアのものしかない。
(イタリアにはちょっとはエジプトのものがあるかな)
 
 
4: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:14:56.24 ID:XURcKrSk0
海賊がルーツの国なんだから当然って言えば当然。
 
 
36: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:25:15.88 ID:hh0qj3nY0
>>4
ヴァイキングが祖先なのはスカンジナビア半島の国だろ。
イギリスは私略船として海賊を合法とした国。
 
 
141: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:41:46.30 ID:IGW6AU4Z0
>>36
イギリスも祖先はヴァイキングだぞ
 
 
6: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:15:15.15 ID:p4dncVDK0
イギリスなんもないもんね
 
 
9: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:16:08.50 ID:G1RhlDup0
南アフリカの高等教育って言うけど
仮に換金して寄付しても役人が使い込むやろ
 
 
17: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:18:08.57 ID:IHtnlJz20
ブリカスなんだから当たり前。何を今更?
 
 
21: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:19:35.63 ID:+hjp0MWC0
宝石は王族の争いの戦利品だから
インドにあったとしても売られてしまってたよ
 
 
25: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:21:06.09 ID:2bISuzR70
クソも何も名家なんて起源はすべて人殺し
その子や孫が高貴ぶって内ゲバ起こして滅んでいく
なにか勘違いしてるだろおまえら
政府も一番強いヤクザが暴力で勝ち取っただけ
俺らは日本って代紋与えられて抜けたくても抜けられず上納金やショバ代払ってるんだぞ
 
 
187: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 23:53:56.13 ID:aIK97TWS0
>>25
力こそ全て
 
 
32: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:22:29.31 ID:2l8799Ff0
これ献上品だぞ

韓国や中国に、昔あげたやつ返せ!といわれて全部返すか?
逆にこっちから海外にあげたものを返せ!というか?


185: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 23:28:24.12 ID:HFVj6LbQ0
>>32
植民地にして強制的に献上させたんだろ
 
 
34: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:23:38.49 ID:EINzd1os0
なぜNHKで台風ニュースもそこそこに、キリスト教の宗教行事を放送してんだ
頭おかしい
 
 
39: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:26:03.26 ID:sCoy2XrR0
今更なにいってんだ
 
 
45: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:28:29.08 ID:1rTPulf10
ダイアモンドはどうでもいいけど
日本から盗んだものは何なの?
 
 
51: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:30:54.74 ID:FEmO8kxw0
まあ略奪では無いげどな
相応の見返りはちゃんと出しているから
 
 
55: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:33:25.15 ID:12U+dH+h0
また馬鹿な事言ってんな
落ちてたのを拾っただけって言い返してやれよブリカスは
 
 
56: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:33:51.97 ID:7sDBfm200
それが自慢なんでしょう
 
 
57: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:33:53.76 ID:rRZFmrKf0
イギリスはそういう国だから
というか白人国家は大体そう
 
 
64: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:39:33.10 ID:qQg2Nr/p0
負け犬の遠吠えなんだよなあ
 
 
71: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:47:08.64 ID:SBkNSPuN0
まるで盗んだ仏像返さない国のようだな
 
 
74: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:51:05.86 ID:gz/4oXap0
各国首脳呼びつけて盗品自慢かよ
さすが世界のブリカス
 
 
77: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:55:56.20 ID:TQd6/b+J0
帝国ってそんなもんでしょ。
 
 
78: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 19:58:13.28 ID:jf0PmMtF0
最低だなw
 
 
85: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:05:28.13 ID:1EtbuLwM0
エリザベスは植民地や戦争について一度も謝罪しなかったよね
 
 
125: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:31:07.39 ID:7AN5BG4G0
そりゃイギリスが歴史上やってきたことをぶり返したらもう……
プーチンよりひどいだろw
 
 
136: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:34:05.68 ID:3xmkT2ij0
返してほしけりゃ力ずくで取り返せよ
 
 
140: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:40:21.38 ID:QVi45ROW0
ほんの100年前までイギリスはガチの覇権国家だったしな。
エリザベス女王がどうこうの問題じゃないが。
 
 
142: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 20:41:50.12 ID:p70rfa/10
どんな国にも負の側面はあるけどね
イギリスは真っ黒だなあ
 
 
161: 世の中ちゃんねる 2022/09/19(月) 21:20:54.31 ID:vSJ3rve90
盗ってしまえば自分のモノと言うのは世界標準。
 
 
205: 世の中ちゃんねる 2022/09/20(火) 11:39:19.18 ID:1HoyTVaw0
だってブリカスだもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました