
1: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:23:26.61 ID:aSeUAiZq0● BE:272156177-2BP(2000)
さび抜き主流で“ワサビ離れ” 若い世代「嫌い」「おいしくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f9ccee477816558ca7739780ad11ae878df826
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f9ccee477816558ca7739780ad11ae878df826
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662769406/
4: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:24:50.45 ID:F9OeoC0z0
若者にそんな影響力あるわけないやろ
5: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:24:59.41 ID:/i70aXjD0
最近は寿司にワサビが入ってなくてガッカリする
6: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:25:10.16 ID:/u3HbP1m0
えー美味しいのに
7: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:25:52.29 ID:YdRhU0Xv0
わさびはちびちび舐めるんだよ
バクっと食っても美味しいわけ無いだろガイジ
バクっと食っても美味しいわけ無いだろガイジ
8: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:26:26.46 ID:YFRmhgru0
老人と競べてたいした人数もいない若者が
何の影響があるんだ
何の影響があるんだ
12: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:28:38.37 ID:/i70aXjD0
>>8
例えばスーパーの寿司弁当
昔は必ず一貫一貫にわさびが乗ってたのに
今は子供基準ですべての寿司がわさび抜きになってる
ほぼ全店でわさび抜いてるから、それだけでも相当な数になる
最近いかないから知らないけど、回転寿司もそうなんじゃね?
例えばスーパーの寿司弁当
昔は必ず一貫一貫にわさびが乗ってたのに
今は子供基準ですべての寿司がわさび抜きになってる
ほぼ全店でわさび抜いてるから、それだけでも相当な数になる
最近いかないから知らないけど、回転寿司もそうなんじゃね?
16: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:29:27.72 ID:G/HJ+st30
>>12
それは嘘
今はわさび抜きとわさび入りで別で提供されてる
それは嘘
今はわさび抜きとわさび入りで別で提供されてる
25: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:32:36.91 ID:YptMUrBm0
>>16
え、最初からわさび入ってる寿司って全滅してるけどなぁ
え、最初からわさび入ってる寿司って全滅してるけどなぁ
28: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:34:00.24 ID:6EDbOOPO0
>>16
店によるだけだな
うちの近くにある店は全部わさび抜きだよ
店によるだけだな
うちの近くにある店は全部わさび抜きだよ
36: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:35:43.21 ID:68o81amF0
>>16
回転寿司ならタブレットでわさびの有無を選択出来るようになってるよな。
回転寿司ならタブレットでわさびの有無を選択出来るようになってるよな。
10: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:27:51.75 ID:ugOmrB6L0
わさびがある方が美味しいのと無い方がいいのとあるなぁ
22: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:30:53.50 ID:iyI3FvcX0
>>10
蕎麦、刺し身なんかはわさびつけたりつけなかったりすることで味変できていい
つゆや醤油に全部溶かすやつは特に考えてないやつ
蕎麦、刺し身なんかはわさびつけたりつけなかったりすることで味変できていい
つゆや醤油に全部溶かすやつは特に考えてないやつ
48: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:39:55.13 ID:PW4sdaDE0
>>22溶かすのはそもそも品が無い。
196: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:48:43.80 ID:gWbdzMdM0
>>48
って言ってるけどそれ広まったの美味しんぼであって魯山人すら醤油に溶いてたからな?
って言ってるけどそれ広まったの美味しんぼであって魯山人すら醤油に溶いてたからな?
11: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:28:25.11 ID:EHRpXRoh0
わさび辛いー
ビール苦いー
ビール苦いー
良い歳したお子様が増えた
17: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:29:57.24 ID:68o81amF0
>>11
コーヒー苦いー
コーヒー苦いー
ってのもいる。
20: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:30:20.27 ID:f7/05zyG0
結局は売る側の問題
24: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:31:30.42 ID:SCO8IraW0
西洋わさびばっかだしな
27: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:33:35.97 ID:+tGr+/b60
観光で安曇野に行ってからワサビの美味しさに目覚めた
けど本物は高いのよね
けど本物は高いのよね
29: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:34:01.51 ID:BzS66lIu0
わさび入りは苦情で無くなったんだっけ
30: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:34:12.57 ID:bySLAwUg0
今のバカガキはマヨありゃいいっていう
味覚障害のザコ
味覚障害のザコ
32: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:34:27.20 ID:gr9Pg1aw0
納豆にはワサビ派
33: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:35:01.50 ID:bySLAwUg0
>>32
俺もやってる
俺もやってる
カラシとまた違うあっさり感が良い
34: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:35:10.55 ID:CPkGA7790
上司世代が若い時にワサビ愛好してたとは思えないが
35: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:35:31.33 ID:P9ExTc6J0
本ワサビは貴重なものだから
ガキは食わなくてけっこう
ガキは食わなくてけっこう
37: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:35:45.38 ID:BzS66lIu0
チューブわさびはぜんぜんツンと来ないなぁ
43: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:37:11.40 ID:EHRpXRoh0
スーパーの寿司でさびが別の袋に入ってるのはみんなガキみたいな奴が増えたから
一々ネタ剥がして塗るのめんどいんだよ
一々ネタ剥がして塗るのめんどいんだよ
361: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:53:52.95 ID:KUNA5Qj90
>>43
いい大人がスーパーの寿司食って語るなよw
お前みたいな奴が一番ガキだろw
いい大人がスーパーの寿司食って語るなよw
お前みたいな奴が一番ガキだろw
51: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:41:28.39 ID:Lz4fzYEC0
喘息とかで気管支イカれるとわさびは食えない
あんなの殺人兵器だ
あんなの殺人兵器だ
55: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:42:43.68 ID:uQrqrMHJ0
本ワサビ食ったこと無いんだろうな。若者にカネを回さないから安物しか食えない。
59: 世の中ちゃんねる 2022/09/10(土) 09:43:24.65 ID:FuRu4bUe0
おっさんだけどワサビ苦手だわ
最近の寿司はワサビ抜きが多いから助かる
最近の寿司はワサビ抜きが多いから助かる