おすすめニュース2

JRの駅のホームにある立ち食いそば屋って入ったことないんだが美味いのか?

この記事は約7分で読めます。
こちらの記事もいいぞ!
1: どれどれ(シンガポール) [EU] 2021/10/20(水) 04:30:48.31 ID:+i8p9C/S0● BE:976717553-2BP(2000)
「JR東日本の駅そば店といえば」にしたい ブランド乱立は歴史の象徴 いま統一化を図る理由 東急電鉄系の「しぶそば」、小田急電鉄系の「箱根そば」、南海電鉄系の「南海そば」のように、駅そばには「この電鉄にはこの店」という看板ブランドがあります。しかしJR東日本系の駅そば店というと、数多くの店が乱立している印象です。JRエキナカ飲食店などを手がけるJR東日本クロスステーション 外食事業部 そば営業グループの渡邉 淳さんに、その現状を聞きました。

――JR東日本の駅そばというと、「大江戸そば」や「いろり庵きらく」など、いろいろな店がありますね。

 私たちが展開する駅そばブランドには、大きいもので3本の柱があります。一つは「いろり庵きらく」で、もう一つは「そばいち」。この2つがメインで、このほかに社内で“茹でそば店舗”と呼んでいるブランドがあります。「きらく」「そばいち」が生そば(生麺)を使っているのに対し、茹でそば(茹で麺)を使用しています。

――打ち立ての生そばに対し、工場で茹で上げた麺を店で湯通しして提供するのが茹でそば。両者の性格は大きく異なりますね。

 “茹でそば店舗”については、ブランドが統一できていないのが現状でして……。たとえば、横浜エリアでは「濱そば」、千葉エリアは「菜の花そば」、埼玉エリア「そば処中山道」、多摩エリアは「清流そば」。名称の違いはありますが、社内では茹でそばとして一括管理しているので、麺やスープは基本的に同じものです。

――エリアごとに名称は異なっても、原則同じブランドだと思ってよいのでしょうか?

 はい。そもそも駅そばの場合、もともと各駅で昔から営業していた店を統合する流れがあります。たとえば首都圏でいうと、国鉄時代に別会社が運営していた「喜多(きた)そば」という店舗がいくつか存在し、現在も宇都宮線の古河駅(茨城県古河市)などに残っています。そのような別会社の流れを汲む店を次々に統合し、東京エリアでは「大江戸そば」の名称で統合させた経緯があります。

(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3fc3b6cfb14a0fc4e38d3df649c13dc2c8356ff

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634671848/ 

340: 宮ちゃん(埼玉県) [US] 2021/10/20(水) 07:33:18.52 ID:M8+ptbx20
>>1
店次第
487: ペプシマン(東京都) [NO] 2021/10/20(水) 08:27:08.07 ID:0kTh8wl00
>>1
駅の蕎麦はまじで不味い
625: BMK-MEN(SB-iPhone) [US] 2021/10/20(水) 10:03:13.60 ID:PRlaRXjL0
>>1
昔に比べたらマシになった気がするが、
それなりとしか言えない。
あと天ぷらとか何かは店による。
710: ピザーラくんとトッピングス(光) [US] 2021/10/20(水) 11:48:50.43 ID:jyFaWUil0
>>1
なぜ他人の感想を気にするんだ
842: アマリン(東京都) [JP] 2021/10/20(水) 15:18:29.44 ID:GE4Uw7RQ0
>>1
立ち食いそばでブランドw
早い安いうまいでええわ
978: 柿兵衛(SB-Android) [US] 2021/10/20(水) 19:42:26.79 ID:NEQwOknk0
>>1
むかしJR名古屋駅のホームにあった立ち食いのきしめん屋のきしめんはめっちゃ美味かったの覚えてるわ
3: 大魔王ジョロキア(大阪府) [CZ] 2021/10/20(水) 04:32:53.19 ID:BPZGav+40
もともと美味さを求めるものじゃない
913: パピラ(茸) [US] 2021/10/20(水) 17:43:38.98 ID:Dte7Xt/w0
>>3
これ、美味いマズイ言ってるのは頭悪すぎる
4: イヨクマン(福島県) [US] 2021/10/20(水) 04:33:22.59 ID:6WCwRW5f0
感覚的にはマックのジャンク感に似てるがマックより遥かにマシ
6: しんた(京都府) [CN] 2021/10/20(水) 04:34:37.01 ID:1l74YGK00
>>4
マックと比べたら、そりゃほとんどマシ
489: ペプシマン(東京都) [NO] 2021/10/20(水) 08:28:18.30 ID:0kTh8wl00
>>4
そうか?
駅蕎麦とマックだったら
マックに入るわ
5: しんた(京都府) [CN] 2021/10/20(水) 04:33:33.94 ID:1l74YGK00
入ってみりゃ分かる
7: おにぎり一家(光) [US] 2021/10/20(水) 04:35:04.24 ID:eKuJ4Zwa0
名古屋に行ったときは新幹線駅と在来線駅のきしめんを両方食べる
293: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(神奈川県) [US] 2021/10/20(水) 07:15:33.04 ID:Z0cyY9030
>>7
名古屋駅のきしめんは
ホームによって旨さが全然違う。
わりと有名な話し。
俺は新幹線乗るときも、在来線の
長野に行くホームで食べてる。
668: スピーフィ(三重県) [IT] 2021/10/20(水) 11:19:44.37 ID:zlzDq2Am0
>>293
昔の10番線が一番旨かった
740: 金ちゃん(ジパング) [BG] 2021/10/20(水) 12:22:35.15 ID:l0StIuFA0
>>293
揚げたてのかき揚げ出してるのは中央線のホームだね

確かにそこが名古屋で一番うまい

535: みのりちゃん(大阪府) [NL] 2021/10/20(水) 08:50:42.69 ID:i45MDMsw0
>>7
立ち寄りたいが、新幹線の改札出ないとダメなんかな?
539: はずれ(やわらか銀行) [CN] 2021/10/20(水) 08:52:39.62 ID:rfH9xV2r0
>>535
ホームにもあるから出なくて良いよ
10: ゆうちゃん(北海道) [US] 2021/10/20(水) 04:37:14.77 ID:L8sNCLbj0
旨さじゃない、速さだ
11: ラジ男(コロン諸島) [CA] 2021/10/20(水) 04:38:31.37 ID:DeulBRa2O
静岡県のJR富士駅の立ち食い蕎麦は美味いと聞くな
行く機会が無いから食うことは無いと思うが
269: らじっと(SB-iPhone) [US] 2021/10/20(水) 07:04:26.92 ID:Jb2CXFDg0
>>11
天ぷらそば一択
目の前で揚げたて
474: ベイちゃん(ジパング) [US] 2021/10/20(水) 08:22:44.46 ID:wgdPLaIF0
>>269
揚げたてはダメだ熱過ぎて直ぐに食えなくて食べられる温度になる頃には汁が染み込み過ぎてシナシナになってしまう
12: ホッピー(東京都) [US] 2021/10/20(水) 04:38:33.25 ID:215iypRN0
腹へった時にささっと入って食うには最高よ
14: やいちゃん(千葉県) [US] 2021/10/20(水) 04:39:16.09 ID:Iu9WKFlW0
ジャンクフードみたいなもんかもしれんが不思議な旨さがある
寒い日は暖まるしな
16: ダイオーちゃん(オーストラリア) [EU] 2021/10/20(水) 04:41:26.98 ID:P6xwTSxf0
これからの時期は、あたたかくて美味しさが引き立つ。
21: きいちょん(大阪府) [MX] 2021/10/20(水) 04:56:21.92 ID:yF0eixRk0
no title

そろそろしょうが天うどんがおいしくなる季節やな(´・ω・`)

23: ウリボー(図書館の中の街) [US] 2021/10/20(水) 04:57:05.14 ID:opGkdmAZ0
もともと減ってきてたけどコロナ禍でさらに減った。ホームから駅ナカに移って継続してるケースもあるけど。
27: せんたくやくん(茸) [JP] 2021/10/20(水) 04:59:45.07 ID:2pUZBO590
美味いとか不味いじゃなくて、手早く安価で腹を満たすものじゃね?
30: ルミ姉(東京都) [ニダ] 2021/10/20(水) 05:00:53.69 ID:8A1BwdvJ0
駅だろうが街なかだろうが立ち食いそば屋が美味いわけねえだろ
通ぶってる厨ニがB級以下のC級D級グルメをもてはやしてるだけだよ
32: ぴょんちゃん(やわらか銀行) [DE] 2021/10/20(水) 05:02:00.43 ID:XG+rmeWH0
>>30
びっくりするぐらい美味い店もあるんだよ
44: らじっと(コロン諸島) [US] 2021/10/20(水) 05:12:25.28 ID:n1C96Dl9O
あまりうまくないけど
腹減ってればうまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました